※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シルバニアファミリーの食材やおままごとセットは、分けて収納しても子供が使ううちに混ざってしまうことはありませんか?

シルバニアファミリーとかおままごとの細々した食材系とかどういう風に収めてますか?
何回玩具事に分けて収めても子供が使ってるうちに違うセットの玩具と違うセットの玩具が一緒になってぐちゃぐちゃになりませんか?

コメント

ペコちゃん元保育士

ジップロックに入れて保存したりですかね(^^)

ママリ

シルバニア、ままごと食材、ままごと食器類、その他おもちゃみたいにざっくり分けてます☺️
よく分からない😭ってなるのか、その他おもちゃのところに色々突っ込まれてます💦
ぐちゃぐちゃになってしまいますが、うちはとにかく片付け頑張ってたらオッケーです✨

  • ママリ

    ママリ

    シルバニアは散らばらないようにふた付きプラケース、ままごとはプラケースに入れてままごとキッチンに、その他はニトリのプラボックスです!
    アイス屋さんなどは直接カラーボックスに並べてます✨

    • 11月13日
えるさちゃん🍊

ジップロックにまとめたり全部入るカゴ買って入れたりしてます!

❤️🧸moa🦊💜

めっちゃわかります!笑
ぐちゃぐちゃになりますよね( -᷄ ˍ-᷅)
ジップロックに分けて入れたり、専用の小さいバックに入れるようにしたり、オモチャ棚の箱ごとに分けるようにしたり…何してもぐっちゃぐちゃで毎晩旦那と仕分けするの大変です( -᷄ ˍ-᷅)
今はおままごと系はIKEAのキッチンのこの箱の中!って感じで、メルちゃんはおもちゃ棚の大きい箱!で定着してます!