※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

前駆陣痛は、生理痛のような痛みや気分の悪さ、胎動や胃酸の上昇があることがあります。これは前駆陣痛と関係がある可能性がありますか?

前駆陣痛ってどんな感じですか?
生理痛みたいな痛みが数秒きて
気分が悪くなりました、、
同時に胎動があり、胃酸が上がってきました。
これは前駆関係ないでしょうか?

コメント

ママリン

生理痛みたいな痛みが不定期で来たり来なかったりが前駆だと思います。ちなみに私は肛門を押される(💩行きたい時みたいな)感じで痛みはないまま出産でした。
繰り返すようならぜんくかもしれませんね!
あともう少しで赤ちゃんに会えますね!出産頑張ってください👏🏻✨

  • ママリ

    ママリ


    お腹がカッチカチに一瞬なってたのでそうかもしれません!
    便秘がちでよく💩行きたくなることあるので気付けないかもです😂
    今出産する気持ちで💩出し切りました!
    ありがとうございます🫶

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私の場合、ほぼ陣痛でした。
1分間ほど腰が砕けそうに痛くて、おさまってきて、20分から10分後にまた同じように1分間ほど痛い…を繰り返してました。
それだと前屈陣痛ではないような気がしましたが、でも36週とのことなので、いろいろもうすぐですよね、
応援してます〜💪

  • ママリ

    ママリ


    今の軽い痛みでも気が滅入りそうなのに人によっては痛みの強さも変わるんですね🥺
    1週間に一回あったりなかったりくらいの感じなのですが、
    前駆陣痛でも毎日くるようになるのですかね、、、
    臨月びびってます😳
    ありがとうございます🫶

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びびらせてすみません💦🙏
    私は先に破水したのですが、先ほど書いた痛みはそこからのできごとです。陣痛は10分以下の間隔のことで、それ以上は前駆陣痛扱いらしいのですが、私は前駆陣痛扱いの時間が35時間あった、かなり特殊なタイプでした🥺

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ


    なるほどですね!!!
    35時間も耐えたんですか、、、😱
    我が子に会うためにも
    わたしも頑張ります💪❤️‍🔥

    • 11月13日