
愚痴ですデキ婚で籍を入れて1ヶ月。まだ住むところも決まってなくお互い…
愚痴です
デキ婚で籍を入れて1ヶ月。
まだ住むところも決まってなくお互い仕事があるため
今はお互いの実家に別々で住んでます
旦那は遊んでばっかりでなにも子供のことについて興味を持ってくれません
子供どころか私にも興味がなくなってしまったようで
連絡も一切とってくれません
もうすぐ6ヶ月になるというのにベビーグッズは一度も一緒に見に行ってくれないし
検診に行ってもどうだったかなんて聞いてくれません
父親は自覚するのが遅いとは言いますがそんなレベルではない気がします
遊びに行ってばかりでお金も貯めてないのによその子供のプレゼンは買ったり面倒をみたり…
このままでは不安すぎます
そのことを旦那に打ち明けたんですが
お前と会ってないときはお前のことはなんとも思わないと言われました
どーすればもっと子供のことに関心を持ってもらえるのでしょうか…
- しぃ(7歳)
コメント

わらびもち大好き♡
ご主人は若いのですか?
確かに父親としての意識が出るのはまだ先ですが…お腹の子の成長を気にしたりはしてましたよー。
不覚に出来てしまったといった感じなのかなー。
なんだかしずかさんが辛すぎますね…妊婦って情緒不安定になりやすいのに。
そんな時こそ旦那に寄り添って欲しいのに!
お仕事されてるようですが、一緒に住むのは不可能なんですか?
一緒に住めば、しずかさんのお腹も大きくなっていく姿も見ていくし、少し変わるのでは?

さっちゃん
なんとか一緒に住む方向で
話を早く進めてみてはどうでしょう…
一緒にいない時は考えてない、ということは一緒にいたら考えるかもしれませんw
結婚しても付き合いも短かったり、一緒に住んでなければやっぱり情もそんなにわいてないでしょうしね😅
-
しぃ
一緒に住めるように手続き中ではやくて4月から一緒に住むことになってるんですよー
なのでせめてお互いの休みの日は顔を合わせて一緒に過ごしたいのに遊びに行くばっかりで…
一応付き合って4年なんですけどね(^^;;- 3月1日

フローギー
私なら、義母の家に行きます。
私のおかあさんになるので。
また、責任も考えて頂きたい❗
ただ、甘えて、悲しみながら行きますが。見方になるように女優になるといいです。
-
しぃ
あっちは片親でお義父さんしかいないんです義母ならもっと話しやすかったんですけどね(;_;)
- 3月1日

退会ユーザー
んー…仕事をしていると中々忙しくて厳しいかもしれませんが、今後もやってくつもりなら早めに一緒に住んだ方がいいと思います。
男はただでさえ、自分の身に子供が宿る訳ではないので実感も何もないと思います💧
-
しぃ
やっぱりはやく一緒に住むのが1番ですよね(^^;;
実感はないにしてももう少し気にかけてくれてもいいのになって思っちゃいます- 3月1日
しぃ
23歳です
やっぱり自覚がなくても子供の成長は気になるもんですよね…
不意にできたとはいえ子供がずっと欲しいと言っていたので彼にとっては念願の子供だったんですけどね…
情緒不安定すぎておかしくなっちゃいそうです(笑)
今市営のアパートの手続き中で一緒に住むのはもう少し先になりそうなんですよ(;_;)
わらびもち大好き♡
私からしたら十分に若いですが(^^)
ある意味、急に背負うものが出来て、実感してるという風にもとれます。
それから、今少し逃げてしまってるのかも!
情緒不安定になりますよねー。わかる、わかる!ご主人もそんな感じだし。
他の方のところに4月からと書いてあるのを拝見しました。4月から一緒に住めるなら、そこから少し変わってくれるといいですが…うちの旦那も1人の時間が減っただの、自由に使えるお金がないだの!あーだ、こーだ言ってましたが、少しずつ変わって来ましたよ!それまでは凄く大変でした。
どんなことあれ、赤ちゃんのパパには変わりないから、母は強し!
自分の子は、物凄く可愛いですよ〜♡
きっと、お子さんがしずかさんの支えになってくれます♡
我が子も私が悲しんでると涙をぬぐってくれたり、ぎゅっと抱きしめてくれます(^^)