※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5〜7ヶ月のお子さんがいて、母乳量が減少して混合育児を考えています。混合や完ミに移行した方の経験やアドバイスを知りたいです。

生後5ヶ月、生後6ヶ月、生後7ヶ月の
お子さんがいらっしゃる方で
完母だったけど今混合or完ミにされた方いますか?

生後6ヶ月になり母乳量がかなり減ってしまい
混合にしないと足りなくなってきました。

足す量の目安や授乳感覚はどのくらい
あけられているかを教えていただきたいです!

母乳量はどんどん減っていく気がするので
卒乳まで混合というのも無理なのかなと思い
やはり完ミに移行してしまったほうが
楽でしょうか、、、??

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月半ですけど、5ヶ月なってあたりから混合からですけど、完ミにしました🙋

5ヶ月から離乳食始めて、今9ヶ月ですけどもうミルク1日1-2回です🍼
そろそろ母乳も鉄分も不足してくる時期で離乳食も会社する時期なので、完ミに移行してしまったら案外楽かもしれません!

1度、どれくらい飲んだか母乳量はかってみたりするとわかりやすいかもしれませんね♪
わたしだったら残してもいいやって感じで多めに120-160あたりですかねえ・・・

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄分不足も気になってました!
    離乳食先月から開始しててかなり食べてくれるのでミルクへの移行も前向きに考えてみます!
    ありがとうございます♡

    • 11月13日
ぱくぱく

先月から混合にしました!
足すというよりは時間経てばお乳溜まるので、ミルクと母乳交互にあげる感じにしました☺️✨
寝る前ミルク 夜間はおっぱい 朝離乳食後はミルク 出先はミルク 昼寝前はおっぱい とかそんなかんじです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにいまそれに近い状況です!
    朝母乳、離乳食後の昼母乳、夕方ミルク、夜母乳にしてたんですが、夜の母乳で足りずに泣くようになりました🥲
    この形でずっとうまくいけばと思った感ですが、、、

    • 11月13日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    うちも夜間は作るのめんどくさくて母乳にしてるんですが出ずで😂☁️☁️頻繁に起きちゃいます💦
    9ヶ月になってフォロミ使えるようになるまでは ミルク代高くつくので混合で頑張りたいです😭

    • 11月13日
ひ

混合でしたが5ヶ月手前で完ミにしました💦💦

昼間はきっちり3時間でお腹空いた〜って泣くぐらいで、頻回授乳せず😅
夜は1回授乳するかどうかでよく寝る子だったので、母乳量はどんどん減り…
諦めて完ミにしました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もお腹すいて泣くことがなく、夜も夜通し寝るためどんどん減りました😭
    完ミへの移行も前向きに考えてみます!

    • 11月13日
ママリ🔰

完母→4ヶ月半から混合→5ヶ月半で完ミになりました🍼

夜間授乳がなくなり、母乳量がかなり減ったので、欲しがる頻度も高くなりしんどかったので徐々に移行しました。

混合の時は、母乳3分+ミルク80-100ml足してました!混合にする時母乳量測ったら、100mlしか飲めてませんでした(笑)それまではもっと飲んでたんですが…(笑)
それでも授乳間隔は2時間半から3時間で離乳食も5ヶ月から始めて割と食べてくれるので思い切って完ミに移行しました。

今とっても楽です。笑
4時間は空きますし、🍼のがよく飲んでくれます。笑
母乳にこだわりなければ完ミでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもいま100〜130しかのんでいないです🥲
    こだわりはないのですがただただ寂しくて悩んでました🥲
    ですが離乳食も進んできてるので移行も考えていきす♡

    • 11月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかります!なんだか寂しいですよね〜🥺
    でも後悔はしてません😊

    • 11月13日
はじめてのママリ

私は2回のミルク足すそれ以外は母乳と決めて午前中と寝る前に160ミリずつ足します( ´ ▽ ` )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳量はそれで保たれてますか?😭
    混合でこのまま上手くやっていけるか心配です、、😶‍🌫️

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の所保たれてますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    離乳食もどんどん増えるので気にしないことが1番かと思います♡
    出てないなぁってどんどん足しちゃうと余計に出なくなるので足す分は絶対増やさない方がいいと思います( ´ ▽ ` )

    • 11月16日
🐰🐰

混合から完ミになりました!

母乳の鉄分が少なかったみたいで、双子共に貧血になってしまい、、🥲

混合の時は2時間半〜3時間感覚で追加140作って、飲めるだけ飲ませてました!

今は完ミで離乳食2回食も始まっていて3〜5時間で1日5~6回授乳してます☺️
お出かけがしやすくなりました!
あと、双子の貧血も改善され、母乳卒業は凄く寂しかったですが結果的によかったなって思います😌🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり貧血のリスクもありますよね😭
    みなさん完ミにしてよかった!ってお声なので決心つきそうです。ありがとうございます🌿

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

今まさに同じ状況だったので、思わずコメントしてしまいました!
ここ最近母乳量が減りました🤱完ミにしてしまった方が楽だよなーと思いながら、まだ寂しいさがあって、混合続けています🥹
ミルク足す時と母乳のみの時があり、母乳量は60〜100mlくらいなので、120ml足してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じですね!!
    あんまり出ない母乳吸わせ続けるのも親のエゴなのかなと不安になりますが寂しいですよね🥲
    残り少しの母乳期間を大事にします!

    • 11月14日