※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらそら
子育て・グッズ

お出掛けの場所とかにもよると思うんですが、抱っこ紐とベビーカーってどちらが便利で使用頻度どんな感じですか??

お出掛けの場所とかにもよると思うんですが、抱っこ紐とベビーカーってどちらが便利で使用頻度どんな感じですか??

コメント

myai

私は車移動が多いので抱っこ紐の方が便利でした!
今はスーパーとかにもカートありますしね😊

  • そらそら

    そらそら


    確かにどこでもカートありますもんね~
    ありがとうございます(^-^)v

    • 3月1日
deleted user

歩くまでは抱っこひもでした!
車移動ということもありますし、エレベーター待ったりするのも面倒だったので。
でも抱っこひもを嫌がるようになってからはもっぱらベビーカーです。最初はエレベーター待つのやベビーカー片手にスーパーのカゴ持つの大変でしたが慣れました。

  • そらそら

    そらそら


    抱っこ紐嫌がる時期があるんですかーー??
    私はベビーカーまだ使い慣れてないのでどうかなと思いまして。ありがとうございます♪

    • 3月1日
2児mama

ベビーカーは、荷物が多いときに使ってます!ちょっとスーパーに行きます!とかの時は便利ですが、
ショッピングなどの際は、邪魔になってしまうので、抱っこが楽です(´∀`)
冬は、ソリが活躍してます、、ワラ

  • そらそら

    そらそら


    んっ?雪国の方ですか?(^-^)v

    • 3月1日
  • 2児mama

    2児mama

    雪国です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    雪国じゃないんですね(´∀`)!
    歩けるようになるまでは、どちらかというと抱っこが多かったです!(´∀`)

    • 3月1日
トトロ

込み合ってる所は抱っこ紐で
散歩とかならベビーカー使ってます\( ˆoˆ )/
私は抱っこ紐の方が楽だったりします👍✨

  • そらそら

    そらそら


    なるほどですね~(^-^)/
    参考になりました♪

    • 3月1日
cocomii

私はベビーカーばかり使ってます🌼
抱っこ紐は小児科行くときくらいですかね。

  • そらそら

    そらそら


    そーなんですね~(^-^)/
    ありがとうございます♪

    • 3月1日
  • YU-

    YU-


    横からすみません(>_<)。
    小児科にはベビーカーで行かないほうがいいんですか?

    • 3月1日
  • cocomii

    cocomii

    あ、すみません。
    私が行ってる小児科は玄関が狭く、ベビーカー置いておく場所がないんです💦

    • 3月1日
  • YU-

    YU-


    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね、今度初めてベビーカーで行こうと思っていたので…置き場があるか確認したいと思います(*^_^*)

    • 3月1日
deleted user

どっちも便利ですが、どちらかしかもし持てない!と考えた時に、抱っこ紐無しは困りますね^ ^!
どこ行くにも抱っこ紐便利です!♡

  • そらそら

    そらそら


    抱っこ紐便利ですよね~(^-^)/
    ありがとうございます♪

    • 3月1日