
5歳の子供が昼食後に吐き気を感じ、夕食後も同様の症状が現れたが、吐かずに寝ています。胃腸風邪の可能性があります。
5歳です。
朝から元気いっぱいだったのですが、昼食後に吐き気がする、と言い、少し休むとまた元気になりました。吐いてはいません。
おやつの時間には、お腹が空いたと言って、普段と同じくらいのおやつを食べました。この後は体調変わらず、元気いっぱい。
しかし、また夕食後しばらくしたら、吐き気がする…と言い、トイレにも行きましたが吐かず。。。
結局あまり体調が良くないからもう寝るよ、と言って横になり、今はすやすや寝れています🥲
どうしたのでしょうか、胃腸風邪ですかね?🥲
吐き気するのに吐かないのが逆に心配で可哀想で😢
- はじめてのママリ🔰(6歳)

mii
アデノウイルスも胃腸風邪っぽくなるようなので、軽症なのか、もしかしたら前兆かもしれません…
コメント