※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳後、日中の授乳回数を減らし、離乳食は朝150g、昼150〜200g、夜200〜250g。朝の授乳だけ続けるべきか悩んでいます。

アドバイス下さい😭

夜間断乳してからおっぱいを欲しがる事が減ったので
日中の授乳回数を減らしていき今は朝の1回のみです。

今の離乳食の様子は
朝150g
昼150〜200g
夜200〜250g

と、朝はあまり食べません。
夜は寝る前にミルクを240ml飲んでいます。

今日の朝起きるのが遅くなってしまい授乳をスキップしたら
特に欲しがる様子もなく、私の胸もたまにピリつく程度で
痛くもないです。

よく食べるのでおっぱい卒業しましたとは聞きますが
自分の子供を見てるとよく食べるって感じではないので
朝の1回の授乳だけでも続けた方が良いですか?😭

コメント

ぷ〜

次女は毎食150g程度ですが11ヶ月で卒乳しましたよ😊体重は8キロくらいです。

お子さんが欲しがるようでなければやめてもいいし、はじめてのママリさんが苦痛でなければスキンシップとして続けてもいいしって感じじゃないですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答してくださりありがとうございます😭!
    フォローアップミルクではなくまだ0〜12ヶ月のミルクを飲ませているのですが、卒乳後はどうされていましたか?😭

    いざ授乳なくなるとすごい寂しくてでも1年頑張った!ってことでやめようと思います😂
    授乳なしにして2日目なのですが胸もピリつかず私の胸もとうとう出なくなったかなって思ってます🥹

    • 11月19日
  • ぷ〜

    ぷ〜


    ミルクもフォローアップも飲ませてないです。栄養バランスよく食べてるからフォローアップはいらないかなと思いまして😊

    わかります!寂しいですよね🥲でもないのに慣れると楽ですよ。
    胸が張らないのは良かったですね💕

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えてくださりありがとうございます😊!
    外出時以外は手作りのものを作って食べさせているのですが栄養バランスに自信がなくやっぱりベビーフードも頼っちゃったりしてます😫…
    主食と副菜(野菜と肉魚など)が食べてもらえるように頑張ってるのですが中々…😰

    このまま授乳やめていこうと思います😌ありがとうございます✨

    • 11月20日