※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を食べた後にすぐ母乳やミルクを与えるように離乳食教室で教わりましたが、みなさんそうされていますか?

離乳食を食べた後にすぐ母乳やミルクを与えるように離乳食教室で教わりましたが、みなさんそうされていますか?

コメント

ミュち

離乳食後におっぱいあげてますよー(^^)
飲むときと飲まないときがありますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食めちゃめちゃ食べるのにおっぱいも毎回飲んで、吐き戻します(^-^;飲まない時があるだなんて羨ましいです✨

    • 3月1日
ハニーハニー

うちは合間にあげてます😅
食後1.5時間後くらいに欲しがってから授乳します❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合間なんですね!それもありかなーと考え中です💡いずれ飲まなくなるのであれば、離乳食とおっぱいがセットじゃないって覚えさせたくて♪

    • 3月1日
deleted user

9ヵ月まではそうしてましたよ。
10ヵ月になって3回食にしたらお腹いっぱいになってミルク欲しがらなくなったので、あげてません。
1歳近くになってくると離乳しなければいけないので。
それからは基本的に欲しがらなければあげないスタンスでやってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三回食になったら食後の授乳がなくなっていったのですね✨私の理想です(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡

    • 3月1日
ひろ

あげてます!息子も口の中さっぱりするみたいでゴクゴク飲みます。
間あけるとお腹もたまるみたいなので、食べ終わったら麦茶のんで、そのあとミルクをあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもめちゃめちゃ飲みます(笑)て吐き戻します(^-^;麦茶も大好きでごくごく飲むし、ビールっ腹ならぬ麦茶っ腹になってます(+ε+;; ))

    • 3月1日
あーか

結構早い段階から食後は欲しがらないのであげてないです!
欲しがったらあげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しがらないんですね!うちもそうなってほしいです…飲むのに吐く、吐くなら飲むな。とつっこんでます(^-^;

    • 3月1日