
コメント

はじめてのママリ🔰
年金は収入として見なされますよ!

き
大阪市です。
友人が母子家庭で
母と、兄と暮らしてますが、
世帯分離して友人だけの収入で
母子手当出てます。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!世帯分離すると同一住所でも大丈夫なんですね!
遺族年金もあるので色々控除ないかもと思っていたので世帯分離という物があると教えて頂けて助かります💦
ありがとうございます😭- 11月14日
はじめてのママリ🔰
年金は収入として見なされますよ!
き
大阪市です。
友人が母子家庭で
母と、兄と暮らしてますが、
世帯分離して友人だけの収入で
母子手当出てます。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!世帯分離すると同一住所でも大丈夫なんですね!
遺族年金もあるので色々控除ないかもと思っていたので世帯分離という物があると教えて頂けて助かります💦
ありがとうございます😭
「年金」に関する質問
有名メーカー=オシャレってミーハーな父親が気持ち悪いです 私の兄が服好きで、子どもたちにスポーツブランドの服を着せているのですが、おさがりで我が子に回ってきます それを着せてると『今日はNIKEか、昨日はPUMA…
実家問題です。話を聞いてほしいです。😵皆様だったらどうしますか?長文です。宜しくお願いします。 実家(持ち家)父(74)、母(76)が住んでます。香川県在住。 私(一人っ子)隣町で旦那+娘2人(未就学児)と住ん…
現在40代前半夫婦と小学校1年生の一人っ子がいます。車必須の田舎の賃貸です、ゆくゆく家は相続です。世帯年収が約800万です… 現在NISA口座に600万(積立てのほうで少なくなってきたら50万ぐらい入れてく感じの予定)…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ええ😞自営業で祖父が早くなくなったので遺族年金2ヶ月20万程あり母が年収300近くありますがこの場合は私が働いていなくても母子手当が減ったり無くなったりしますか?
はじめてのママリ🔰
地域関係なく、年金は収入としてみなされるので😅
お母さんは誰か扶養してますかね?
してないなら扶養親族0人の『孤児等の養育者 配偶者・扶養義務者』というところの所得制限限度額内であればもらえるかもらえないかが決まり、手当の額ははじめてのママリ🔰さんの収入で決まると思います!
はじめてのママリ🔰
限度額内と言うのは()の中の収入でしょうか?1人ですので274万でもらえるかもらえないのが決まるのでしょうか?274万なら完全に超えて手当ゼロです😭
はじめてのママリ🔰
274万は所得です!
収入にしたら420万ですね。
でも所得で判断されるので、収入はあくまで目安です💡
はじめてのママリ🔰
じゃあ祖母の年金20万近くは所得、母は手取りで所得に計算されるという事でしょうか?
はじめてのママリ🔰
重ねて質問して申し訳ございません💦
274万という所得は扶養義務者1人ずつの所得でしょうか?
はじめてのママリ🔰
所得は手取りじゃないです💦
年金も年間でもらってる額での所得計算が必要だったと思います🤔
年金ってハガキや封筒で通知きてると思うので、そこに載ってないですかね?🤔
所得は源泉徴収票の『給与所得控除後の金額(調整控除後)』の額です。
ちなみに児童扶養手当はさらにそこの所得から児童扶養手当の計算式にあてはめて、その所得で判断されます。
扶養親族1人ずつとは?
世帯合算で計算されることはないと思いますが(まれに合算で計算される地域あるみたいですね😅)、
同居家族で1番収入の高い人の所得でみられます。
その場合お母さんであれば、お母さんの所得と扶養親族で判断されますよ💡
お母さんがお祖母さんを扶養してるのであれば扶養親族1人です!
お母さんの所得が274万未満であればもらえると思います😌
はじめてのママリ🔰
今日電話して区役所に問い合せた所やっと仰って頂いたことが分かりました😞
離婚届出した日にあれこれやって色々混ざって記憶してました、、
何度も質問させて頂きありがとうございます😭😭