保育園の先生の対応について悩んでいます。息子と娘の担任に不信感があり、意見を通してもらえるか心配です。
保育園の先生のことで意見を聞かせてください。
3人目の末っ子の担任の先生から、先週『お友達とおもちゃの貸し借りが上手くいかず、(床に置いてあったおもちゃがお友達が使っていたおもちゃで、お友達が返してと言った時に当たりはしないもののポイと投げて返してしまったらしく)保育士が謝ろうと言っても我が子はなかなか謝らず、1人になれる時間を作り、部屋に戻った時にはお昼寝の時間になっていたため、部屋が暗くビックリして泣いて、落ち着くまで少し時間をおいて、お友達のところへ行き謝ったところ安心?して号泣して、お昼寝した』と報告を受けました。
お迎えの時にその報告を受けたのですが、すごく胸が痛くなってしまいました。確かに投げたことは悪いですが、そんなに謝罪を強要させるのでしょうか。
そしてお昼寝を削ってまで反省?1人時間?必要でしょうか。
次の日の連絡帳に、『私があまり謝罪を強要しない接し方をしていたことが保育園の集団生活で悪影響になったかもしれないこと、家庭で直すことがあれば知らせてほしい』と書きました。
もっと厳しくしないといけないのかと、その後から少し娘に厳しくあたっている自分がいます。ですが、今までちゃんと話せばわかってくれていたし、悪いことをしたら謝罪も大切ですが繰り返さないことに重点をおいて説明してきましたこともあり、何だか上手くいきません。
末っ子で可愛いということもあり、甘やかしていることも間違いではないですが。
息子の時も担任を受け持っていただいた先生で、その時から何となく不信感があり、もう息子の担任も娘の担任も受け持ってほしくないと思っているのですが、そういう意見って通してもらえるのでしょうか。
私が保育園に行くのが憂鬱です、、、
- (^_^)(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
ママリ
2歳ですよね...?
先生は2歳に何を求めていらっしゃるのでしょうか?
謝罪の強要って🙄💦
しかも1人の時間作らせてまで反省することですか...?
うちの子毎日1人の時間必要かと😂笑
3歳まで怒る必要ないとも言われてる中で、それはやりすぎじゃない?と私ならモヤモヤします。
私なら園長先生とお話しします!
mini
家の中と集団生活の中では謝罪の重要性って変わってくるんじゃないですかね🤔
家の中では謝罪がなくても繰り返さなければOKですが、対他人だと年齢が上がるにつれ謝罪がないことで今後関係性が変わるかもしれないので。
家では今のままでもいいんじゃないかと思います👌
担任の先生の希望が通るのかはわからないです😭
-
(^_^)
ご意見ありがとうございます。
保育園でどれだけ謝ることができないのか、わかりません。
これからは対人関係は築いて行く時期になると思うので、今後もこのようなことが続くようなら家での指導を改めないといけないですよね。。- 11月13日
はじめてのママリ🔰
2歳3ヶ月の子ですよね?
私はこの指導は早いんじゃないかと思います。素人の意見です。
まだまだ自分中心の時期、
もちろん叩いてしまったあとなど、クールダウンタイムとして少しお友達から離れることはあっても、一人になったからといって振り替えれる年齢ではないのでは?と思います。
「おもちゃは投げないよ、お友達びっくりしちゃったみたい。こういうときはごめんなさいって言おうね」と促す時期かなと。
私だったら「2歳3ヶ月であっても謝罪のためにお昼寝の時間が始まっても一人で反省する指導が正しいものですか?」と園長に質問してみます。
-
(^_^)
同意見です。ありがとうございます。
やっと言葉やお話を覚えてきた時期に、まだこの指導は早いのではと思いますよね。
園長先生に何と言ったら良いかと悩みますが、その言い方ですとあまり角が立たずに言いやすそうです😂- 11月13日
はじめてのママ
直接的にこの担任嫌と言うと角が立ちそうなので、この件をいい機会に上層部に担任に対しての“不信感”をアピールしていくのが良いかなと思いました。この親とは合わないからクラス離しとこーと思わせるように、笑
-
(^_^)
園長か、主任ですかね?この先生、クラスリーダーの先生で😅
もう何なら離してくれと言うより、離した方が良いと思ってほしいです😂- 11月15日
(^_^)
温かいご意見ありがとうございます。
まだ2歳ですもんね😢やっと言葉やお話を覚えてきたくらいなのに、先生の説明もわからずただ怒られてるって感じだっただろうなと思ってしまいます…
園長先生にお話するという発想はなかったのですが、考えてみます!!