 
      
      お子さん専用口座のタイミングについて相談です。産後に作るべきかどうか教えてください。
いつもお世話になっております😊✨
カテ違いでしたらすいません💦
みなさんお子さん専用の口座はどのタイミングで作りましたか?👶💕
産後はバタバタするので今のうちに作っておいた方がいいのでしょうか?
- yua(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント
 
            えりーな🐇
子供の名前で作ったので、産まれてから主人に作りにいってもらいましたよ😊
 
            yahm0414
まだ産まれてないので作れないと思いますよ?
私は産後二ヶ月ぐらいの時に作りました♪
- 
                                    yua コメントありがとうございます! 
 
 無知でお恥ずかしいです😭💦
 産後落ち着いたら行ってみます💓- 3月1日
 
 
            mikan
産まれてから1ヶ月すぎてからこどもの名前で作りました!出生体重の金額をいれて(o´罒`o)
- 
                                    yua コメントありがとうございます😊 
 
 出生体重の金額入れるなんてステキですね😍✨
 
 私も産後少し落ち着いたら行ってみます!- 3月1日
 
 
            かか
わたしも子供の名前で作りたかったので始めていただいたお年玉やお祝いを入金するときに作りました。出生体重で作るのもいいなと思いました。
- 
                                    yua コメントありがとうございます😊 
 
 やっぱり子供の名前で作りたいですよね💕
 
 出生体重の入金って上の方のコメントで初めて知りましたがとてもステキですね✨- 3月1日
 
 
            もっさん
私は生まれてから作りました(*^ω^*)
生後2ヶ月過ぎたくらいで
お年玉をいただいたのでそれを貯金するのに作りましたよ!
たしかにバタバタするし、口座つくるのに時間かかるので出産前に作られた方がいいかもです(*^ω^*)…がお子さんの口座となればお子さんの身分証明必要になると思います😅😅😅
- 
                                    yua コメントありがとうございます! 
 
 無知なのでもう作れると思っていました、恥ずかしいです🙈💦
 
 子供の名前で作りたいので産後落ち着いたら行ってみます💕- 3月1日
 
- 
                                    もっさん 
 それはお子さんのことをしっかり考えてママになれてる証拠ですよ(*^ω^*)♡
 わが子に会えるまでもう少しですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
 頑張ってください♡- 3月1日
 
- 
                                    yua そんなふうに言っていただけて嬉しいです😭💓 
 
 ありがとうございます!
 陣痛今からドキドキですが頑張ります👶!!- 3月1日
 
- 
                                    もっさん 
 逆に私はそこまで考えられてなくてすごいなと思いました💓
 
 私も毎日ドキドキそわそわしてました😆
 応援してます(*ˊૢᵕˋૢ*)- 3月1日
 
 
            ゆゆぴぴ
7月に出産して、お年玉を貯金したくて1月に作りました( ¨̮ )
金融機関によっても違うかもしれませんが、
母子手帳と保険証が必要だった気がします…(^^;)
- 
                                    yua コメントありがとうございます! 
 
 とても参考になります💓
 念の為その2点を持っていきます!
 教えてくださりありがとうございます☺️✨- 3月1日
 
 
            ☺︎
生後5ヶ月ぐらいで作りました!お年玉もらったタイミングで(笑)
- 
                                    yua コメントありがとうございます! 
 
 お年玉のタイミングの方多いですね😍
 貯めておいて将来渡すのが今から楽しみです(笑)- 3月1日
 
 
            a_y_m
出産してから
出産祝いなどを貯金するのに作りました(^^)
私はゆうちょを作りましたが
子供の保険証がまだ出来てなかったので
母子手帳と私の身分証が必要でしたよ(^^)
最初の貯金額は
生まれた体重、生まれた日でしました♡
- 
                                    yua コメントありがとうございます! 
 
 保険証がない場合は母の身分証でもいいんですね!
 とっても為になるコメントありがとうございます☺️💗
 
 生まれた体重、日にちだなんてステキです😍
 窓口にその金額で〜と頼んだんですか??- 3月1日
 
 
   
  
yua
コメントありがとうございます!
主人が日曜しか休みがなくどうしようかと思っていて…😭
私も子供の名前で作りたいので、産後落ち着いたら行ってみようと思います💕