※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが、ミルクを4時間間隔で飲んでいるが、夕飯と2回食を合わせると2時間間隔になることがある。この状況は問題ありますか?

生後8ヶ月です。
4時間間隔でミルクをのんでいるのですが、
2回食めが自分たちの夕飯と合わせたりすると
途中の2時間とかになったりします💦
ありでしょうか?🤔

コメント

boyプレママ🔰

7ヶ月の子どもがいます。
アリだと思います!

うちも16時ミルク、18時2回食、19時後半ミルク、寝るって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当はお腹空かせたがいいのでしょうけど、毎日同じ時間に思い通りいかないですよね🥹💦

    • 11月13日
  • boyプレママ🔰

    boyプレママ🔰

    うちはこの時間帯で固定になってます(笑)
    いずれ同じ時間にご飯食べるし、いっかっていう感じにしてます🤭

    • 11月13日
ぽろママ

なりますなります!
うちの子はミルクの飲みムラがいまだに激しくて、3時間で飲みたがることもよくあるので、決まったスケジュール通りなんて無理で離乳食の時間だけだいたい固定して、ミルクは飲みたい時に飲ませてます!😂