
コメント

まい
まだ9ヶ月ならもっとミルク飲ませていいと思います💦
まだ離乳食食べてもすべてが栄養になる時期ではないので。
まい
まだ9ヶ月ならもっとミルク飲ませていいと思います💦
まだ離乳食食べてもすべてが栄養になる時期ではないので。
「離乳食」に関する質問
夜の離乳食食べた後に蚊に刺されたような斑点が出ました。何かのアレルギーなのでしょうか… 今日のメニューです。 卵と小松菜のスープ じゃがいもコロッケ風←パン粉焼いたやつまぶす ミネストローネ(ツナ、トマトペース…
キューピーの離乳食について質問です! このキューピーの離乳食シリーズを大量にもらったのですが、普段ぱくぱく弁当の180gも完食しているので130gだと足りない気がします。 外食や、旅行に行く時はこれにみなさん何を足…
離乳食についてですが、市販の出来合いのパウチなどの離乳食あげるときどのくらいあげればいいのでしょうか?今7ヶ月で、炭水化物は50から80グラムなんですが、市販のはいろいろ混ざってるのでなにを基準にしたらいいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とんとん
そうなんですか!知らなかったです😓ありがとうございます!
まい
ちなみに上の子と下の子両方とも9ヶ月頃はこんなリズムで過ごしてました😄
参考になれば🤗
7時離乳食+100
11時離乳食+100
14時ミルク200
17時離乳食+ミルク100
19時ミルク200
下の子はあまり離乳食食べられない子だったので、夜中一回200あげてました。
食後のミルクをなくす→寝る前のミルクやめる→おやつの時間のミルクをおやつと牛乳に変える(1歳頃)で、卒ミしていきました。