※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆☆
子育て・グッズ

子どもの初めての料理について、おすすめの道具やアイテムについて相談です。要望は、包丁やピーラーなど、3歳や5歳向けの道具やおすすめ道具が知りたいです。

子どもの初めての料理(お手伝い)について

息子がお手伝いや料理に興味を持ち始めたので、クリスマスプレゼントに、子どものエプロンなどお手伝いで使うアイテムセットをプレゼントしたいのですが、初めての料理でおすすめな道具とかありますか?🥺

5歳とかなら包丁とかありますよね~
3歳でも使えるのありますかね?🥺
もちろん、するときは私が一緒に手を添えてやります!
他にもおすすめ道具あれば、是非教えて下さい🙏

ちなみに今考えてるのは…
●エプロン(大好きなアンパンマン)
●三角巾
●ピーラー(おすすめあれば教えて下さい!)
ぐらいしか浮かんでません😂

コメント

姉妹のまま

3歳半のときにリトルシェフクラブの包丁とピーラー買いましたよ😊

  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    リトルシェフクラブ、初めて聞いて👀‼️
    今ふと検索してみたら、3歳~なんですね!そんなのあるなんて知らなかったです🙈💦
    しかもピーラーやお玉、いろんなセットあるんですね!
    めちゃいいの教えてもらっちゃいました😭💗
    主人と相談しようと思います!

    • 11月12日
ニート希望

3歳でも包丁使えますよー😆‼︎
下の子がバナナとか切ってます!
西松屋とかに売ってる子供の包丁です。

あと、持ちやすいサイズの混ぜるやつとか、ボウルとかも100均とかで買ったやつですが、うち使ってます。

  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    3歳でも使えるのあるの、初めて知りました👀‼️
    下のお子さん、まだ2歳でも上手に切られてるんですね👏すごーい👧💗
    西松屋にもそんなのあるんですか!?しらなかった…

    あ~子どもにもちょこちょこっと混ぜてもらう感じですね🤭確かに、今は私と同じの使ってもらってて、大きくて混ぜにくいようで、溢しまくってます😅💦
    ボウルとかも揃えてあげようと思います!

    • 11月12日
  • ニート希望

    ニート希望


    3歳用として売っているかは分からないんですが、私は②歳のお誕生日にイオンで上の子に買いました😊‼︎
    西松屋にも年齢は見てませんがあったと思います♪

    上手に切れているかは…笑
    隣について居なきゃいけないですが大丈夫です!

    はい、ドレッシングつくったり、卵一個だけ混ぜてもらったり…
    案外100均で小さめなの多くて重宝しています!
    フライパンとかも小さいのあって、上の子はホットケーキとか野菜炒めとか②歳半位から作ってましたよ!

    ただ下の子いると中々火や刃物はヒヤヒヤしてしまいますよね💦

    • 11月12日