
コメント

はじめてのママリ
私自身ではないですが同じ職場に無資格で入社して実務者研修受けて、来年介護福祉士目指してる方いますよ〜!

はじめてのママリ🔰
無資格からヘルパー2級、介護福祉士取りました😊
もう20年くらい前です。
-
だいゆうまま
ありがとうございます✨
- 11月12日

しろ
無資格で働き始めたばかりですが初任者取ろうと思ってます!
はじめてのママリ
私自身ではないですが同じ職場に無資格で入社して実務者研修受けて、来年介護福祉士目指してる方いますよ〜!
はじめてのママリ🔰
無資格からヘルパー2級、介護福祉士取りました😊
もう20年くらい前です。
だいゆうまま
ありがとうございます✨
しろ
無資格で働き始めたばかりですが初任者取ろうと思ってます!
「パート」に関する質問
職場の就業規則をみたところ、 (普段みたことない。というより見れない状態) 住居手当が出ることがわかりました。 家賃¥55000以上なら¥27000の手当 新築5年以内¥3500の手当 と記載されていました。 結婚して約7年 アパ…
お子さんいるけど狭めの家に住んでる方に聞きたいです。 現在賃貸のアパートに住んでいますが冷蔵庫が壊れてしまい買い替えようと思ってます 皆さんどのくらいの容量のものを使っていますか?
最近の悩みです。 うちは子供四人いて、旦那が不規則で仕事人間です。 私は時短パートで、普段ワンオペが多々です。 四人いてワンオペですごいね大変だねって、よく周りからは言われますが。 たぶんそれは私が時短パー…
お仕事人気の質問ランキング
だいゆうまま
資格を取るには条件や難易度はどうなんでしょうか?
はじめてのママリ
初任者研修、実務者研修は現場経験がなくても取れます。
特に初任者研修は難しくないです。実務者の方はより専門的な知識が必要になるので、働きながらの方が未経験の方は理解がしやすいかと思います。
だいゆうまま
ありがとうございます✨