※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

七五三の着物を仕立てて?もらったのですが、中の服?(薄いピンクのやつ…

七五三の着物を仕立てて?もらったのですが、
中の服?(薄いピンクのやつです)がひっついているんですが、大丈夫ですかね?撮影の時のレンタルした着物はひっついてなかったので💦

コメント

♡♡

仕立ててもらったってことは、お子さんのサイズぴったりにしてもらってるってことですよね?
恐らく長襦袢と着物を一緒にしておくことでそのまま着れるし、着崩れも少ないかと思いますょ(^^)

私が子どもの時に着ていた着物を、我が子に仕立てたとき、長襦袢と着物がくっついてました!
呉服屋さんが採寸して仕立ててきてくれたので、くっついてても問題ないと思いますょ(^^)

そのかわり次に着るとき、再度また仕立て直しが必要になりますが。。。💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね!
    わたしも子どもの時に来ていた着物でお宮参りにきたので仕立ててもらいました!
    ありがとうございます。助かりました🥲ちなみに、、腰紐とか必要になるんですかね?

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    このセットしかないのですが💦

    • 11月12日
  • ♡♡

    ♡♡


    仕立ててるなら、裾あげたりは必要ないので、腰紐もせずに済みますよ(^^)
    被布で全部隠れちゃいます👍️

    • 11月12日