
8ヶ月の娘が風邪で症状が改善せず、1週間以上続いています。薬が効いているか迷っており、他の病院に行くべきか悩んでいます。
子供が薬を飲んでも症状が改善しない場合、皆さんは病院変えたりしてますか?根気強くかかりつけに通ってますか?😢
8ヶ月の娘の風邪症状が一向に良くなりません😢
症状は、咳と痰と鼻水です。
夜は特に辛そうで、痰がうまく切れないような咳を何度も何度もして、鼻水もダラダラです。咳した勢いで嘔吐してしまうこともあり、私も寝不足でかなり辛いです、、😭
1週間以上続いており、悪くはなってないのですが、良くもなってません…。(熱はすぐに下がりました)
薬効いてるかな?と、違う病院に行こうか迷ってます😢
- ママリ(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

あやきち
小児科に行かれてますか?
うちは、鼻や喉の症状があれは耳鼻科に行きます!
お薬手帳持って、今飲んでる薬で改善しないこと伝えたらいいと思います!

かなぎょ
その症状なら耳鼻科ですかね〜🤔

こむぎ
その症状で小児科行って全然治らず、耳鼻科にも行きましたが結局薬は一緒でした😣
治るのに2.3週間はかかったので時間が薬なところもあるのかなと思います💦

退会ユーザー
小児科の薬で1週間で風邪が治った事はないです。
よっぽど軽くないと鼻水や咳はすぐに治らないですよね。
一気に治したい時は耳鼻科に行きます。
抗生剤が出るので治りが早く感じますよね。
鼻水ダラダラなら中耳炎にもなりやすいから耳鼻科もありです。
ママリ
小児科に行ってます!
そうなのですね!耳鼻科だと赤ちゃんでもすぐ治りますか??
近くの耳鼻科が毎日めちゃくちゃ混んでて避けてましたが行ってみようかな、、
あやきち
この時期から混み始めますよね・・・ しっかり鼻吸ってくれるし、 専門なのでお薬もちゃんと効いてます😊ついでに耳掃除もしてもらいます!
アイチケットとか使える所あるといいんですけど💦