※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童について質問です。夫婦共働きで、学童は小学校近くの児童館の預かり?1年生2年生でも通える範囲?共働きなら入れる?

学童について質問です。

基本的な質問ですみません。
夫婦フルタイムで働いているので、子どもが小学校に上がったら学童必須なんですが、このいわゆる学童というのは小学校の近くにある児童館とかでの預かりのことをいうんでしょうか?
別件でいろいろ調べることが多すぎて将来、学童のことまで手が回らず…💦
1年生でも小学校から学童まで、安心して通える範囲にあるんでしょうか?
また、少なくとも1年生2年生あたりまでは共働きであれば入れるものと思っていいんでしょうか?😓

コメント

はな

うちは学童の建物があって学校の校庭とつながってるので同じ敷地にあるようなもんです!
はじめのうちは学童の先生が学校まで迎えにきて学童に行ってましたが今は集団下校みたいな感じで学童に行く生徒たちで学童まで行ってるようです。
当たり前に入れるかはその地域によると思います💦うちはすんなり入れましたが、同じ市内の甥っ子は定員オーバーでしたがちょっとコネを使い入れたようです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    私が子どものころも学童?だったのか、学校終わったらそのまま敷地内の児童館に行ってたので、他の形態がいまいち理解できなくて…😅

    いまだにコネで入れる場合もあるんですね😰

    • 11月12日
ママリ

うちの地域は学校のすぐ隣に学童があって、隣の市は学校から学童までだいたい200m以内って感じです。
こちらでは学童保育所とか児童保育センターって名前になってますが、地域によって名前は異なると思うので児童館が学童ってことなのかもしれません🤔
住んでいる地域のHPとかに学童の施設名称と住所とか載ってないですかね??
地域によって公営の学童しかなかったり民間もあったりとバラバラですが、激戦区だと保育園と同じで状況によっては落ちることもあるので必ず入れるとは限らないです💦
共働きフルタイムで子供が1年生でも、ひとり親フルタイムの人が多かったらそちらが優先というふうに定員が埋まっていくので😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    まだ引越しも先で保活などの情報収集で頭がいっぱいで、そこまでは調べられてませんでした😂
    そうですよね、ひとり親のほうが優先されますもんね…。

    • 11月12日
deleted user

自治体で学童はかなり違います。

うちのあたりは児童館ではなく、全て民営学童なので、一軒家だったり、普通の建物だったり、幼稚園保育園併設だったり。、

場所も、学校から徒歩圏内から数キロまで。ですが、学校から数キロの学童はバスなどで学校までお迎えがくるから、歩いて子供が行くことはナシ。学校から徒歩圏内の学童も、スタッフが学校までお迎えにきて、同じ学童のコが集まり皆で学童スタッフと、学童に行きます😁

あと、学童は、うちは申込先着順なので、申込を早くしたら入れるし、6年生まで希望すれば在籍できます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    なるほど、場所によって送迎があったりするんですね、それは安心ですね😊
    先着順ってところもあるんですね!
    しかも6年生まで!?😳
    引越し先は抽選みたいなので、そこは羨ましいです!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

うちの学区は学童は小学校に併設されてます(^^)
入学してすぐは先生たちが玄関までお迎えに来て一緒に行ってました!
だいたい一、二年生は優先で入れてもらえます♪
民間の学童もたくさんあります!そこでは宿題のほか、水泳、サッカー、体操などが付属でついていたり、ロボット作る授業があったり…。
少しお高いですが、習い事感覚で預けたいなら民間かなぁと(^^)
民間にもよりますが、だいたい放課後学校への送迎付きです♪
たくさんありすぎてわからなくなりますよね⚡️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    民間だとかなりいろいろ経験できそうで、それもいいですね!
    子ども産まれて育ててたら、次から次に調べることだらけで本当困ります😂

    • 11月13日
ママリ

公立の学童は小学校に併設されてます。そこの体育館だったりすることもあります。
私は公立の学童は安いですが、ただ居場所を提供するだけで何もしてくれない、ただ無駄な時間を過ごす場所の提供なので、好奇心旺盛な年頃の我が子のため、有意義な時間を過ごして欲しいと思い民間学童に預けます。
そこは、学校が終わったら正門までバスでお迎えに来てくれますし、宿題も見てくれます。習い事も色んなものがあります。イベントも多くて夏休みや冬休みは色んなところに出掛けて思い出作りもしてくれます。お弁当というか給食も希望すれば出ます。
教育に力を入れてる学童であるので、親は専業主婦でも預けているご家庭もあります。
近くにどのような学童があるのか調べてみると良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    民間も良さそうですね😊
    かなり遠い場所へ引越す予定で、とはいえまだ子どもも小さいので保活は調べてるんですが、その後までは手が回っておらず…💦
    自治体によって調べられる情報量が全然違うので困ってます😭

    • 11月13日