※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子が初めての熱性痙攣を起こし、その後何かに怯えています。痙攣中に旦那が動画を撮影していたことが記憶に残っているのか、痙攣中の記憶や意識について不安があります。

2歳が初めての熱性痙攣を起こし、その後何かに怯えています。

寝ていてそのまま痙攣し、またそのまま寝ました。
少しして目を覚ましたのですが、そこからずっと怖い怖いと怯えて泣きます。
何もいない同じところを見ては「こわいよー!こわいよー!」と泣きます。
落ち着いたと思ってもこわいよー、と💧

何回も何が怖いか聞いてみると、数回「パパが怖い」と答え、それ以外は怖い怖いばかりで答えませんでした。

ずっと同じところを見て怯えるのですが、痙攣を起こしている最中、その辺りに旦那が立って痙攣中の姿の動画を撮影していたんです。
その時の記憶でしょうか?
自分が苦しい時に目の前にパパが立っていて、漠然とパパが怖いことしてる!と思ったのでしょうか…

痙攣中って記憶や意識はあるのでしょうか

コメント

みーちゃん

熱せん妄ではないですか?
今、高熱があるんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります💧
    痙攣時は39.3℃でした

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱せん妄というものがあるんですね、初めて知りました!
    調べてみるとかなり当てはまる気がします、ありがとうございます😭

    • 11月12日