※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後実家に帰った方へ。赤ちゃんの衣類は大人のものと分けて洗濯しましたか?自分で洗濯されましたか?帝王切開後の洗濯は可能でしょうか?2回分洗濯するのが親に申し訳ないけど、当面は分けて洗った方がいいですよね?くだらない質問ですみません。

産後実家に帰った人に質問です。
赤ちゃんの肌着やお洋服などは、大人のものと分けて洗濯してましたか?
洗濯はご自身でされましたか?

帝王切開でも洗濯くらいはできますかね?
大人と赤ちゃんの2回分洗濯してもらうのも親に申し訳ないけど、暫くは分けて洗濯したほうがいいですよね?

くだらない質問ですみません

コメント

あき

赤ちゃんの服は別で分けて選択してました☺️洗剤も無添加のものを使ってます。

帝王切開でも、洗濯くらいは可能です🙆‍♀️✨
高いところに干す場合は、手伝ってもらった方がいいかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんにミルク飲ませたりするんだから、洗濯くらいはできますよね!🤣
    自分で分けて洗濯しようと思います🫶

    • 11月12日
あづ

一緒に洗濯してました🙋‍♀️
私は母が病気で家事難しかったので、自分で家事やってました😅
傷は痛いけどゆっくりなら動けましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    傷は痛いけど全く動けないわけじゃないですもんね☺️
    とりあえず別々に洗おうと思います🫶

    • 11月12日
はじめてのママリ

1人目は分けて洗濯してました😊
実家に帰っていたので、母に洗剤渡して別に洗って貰ってました!

帝王切開でも洗濯くらいはできると思いますよ‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく考えたら全く動けない訳じゃないので洗濯くらいできますよね🤣
    わたしも無添加さらさ持って実家帰ろうとおもいます!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

2人目里帰り中ですが、大人のものと一緒に洗っちゃってます😂 
1人目は産後半年くらいまで分けて洗ってました🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとり目なのでとりあえず別々に洗濯してみます♡いつまで続けられるか分からないですが、😂

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

実家は、洗剤、柔軟剤、漂白剤などガンガン使うタイプだったので😅子供の分だけ分けて無添加洗剤で私が洗ってました。

帝王切開ですが全然大丈夫でした。
乳児湿疹もあり肌も弱かったので半年くらいまで分けて洗ってました。

今でも旦那の分はたまに分けて洗ったりします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開でも大丈夫ですよね☺️
    確かに赤ちゃんの肌質も分からないし初めは別々に洗ったほうがいいですよね!
    わたしは旦那の仕事着も一緒に洗うの嫌ですけど、
    父のものと、赤ちゃんのものを一緒に洗うのに少し抵抗あります😇笑

    • 11月12日