![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランド初めて、ホテルとパス悩んでいます。ファストパス取得方法や2月の寒さ、観光スポットについて相談です。他の情報も教えてください。
来年の2月に初めてディズニーランド(ディズニーシーは検討中)に行くことになりました🐹💕
全く無知なので、詳しい方お話お伺いしたいです🥺🙏🏻
福岡県からで大人3人・5歳・3歳です🌷
ディズニーランドホテルかアンバサダーホテルかトイストーリーホテルかで悩んでいます🤔!
あと、朝ビュッフェもつけるかどうか悩んでいます!
オススメを教えてください🙇🏻♀️🌈
ファストパスがなくなり、プライオリティパスになっているようですが、このパスは当日ディズニーに入ってから取得するのでしょうか?何時に入場してもこのパスは取得することができるのでしょうか?
2月の中頃はディズニーは結構寒いでしょうか?
1泊2日の弾丸ツアーで、初日ディズニーランドで2日目シーかその他観光かで迷っています!
周辺で他に観光できるところはありますか?
本当に初めてで全くの無知なので、上記の質問以外のことやアトラクションやパレードなどディズニーに関するお話教えてください🙇🏻♀️🌈
- はじめてのママリ🔰
コメント
![コロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロン
周辺の観光ならご案内できます!(*^^*)
葛西臨海公園
水族館や観覧車あります!
地下鉄博物館(古い丸の内線や銀座線見れます!そこオリジナルのプリクラ撮れます)
幕張豊砂駅降りてすぐ
事前予約制の職業体験施設カンドゥー
新木場駅周辺に植物園と木材の博物館がありますよ(⌒▽⌒)
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
プライオリティパスは入園後誰でも取得できます😊
みんなが取得して時間が埋まってしまったものからなくなります。
有料のパスは人気アトラクションだと結構早めになくなります💦
その他だと、ショーは我が家はとりあえず抽選して、当たれば見に行くって感じにしてます😂
当たったら並ばなくて座席確保できるので。
ホテルは公式だとミラコスタしか泊まったことがなく…
でもハッピーエントリー使えるなら、私だったら朝食はパンとかでささっと済ませて早くパーク行きたいです🙋♀️
我が家はハッピーエントリーの時間帯に行くなら、朝ビュッフェ行ってる余裕絶対ないので😂
公式ホテルに泊まるなら、2日目にパーク行かないともったいないと思います💦
ハッピーエントリーは宿泊翌日しか使えないので…
観光するんだったら初日が観光、2日目がパークがいいと思います🙆♀️
2月のディズニーは風が冷たくて寒いので、防寒しっかりして行ってください🫡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️🌈
プライオリティパスとはそのような感じなのですね😳🌟!無料かと思っていたのですが、有料なのでしょうか🌟?小さい子がいるので、プーさんのハニーハントか、バズ・ライトイヤーのか、モンスターズインクとかが良いかなーと思ったのですが、このあたりはやはり結構人気なのでしょうか🌟?
ショーも抽選なのですね😳🌟!それも、当日ディズニーに着いてからエントリーするのでしょうか🌟?またそれは有料ですか🌟?当たらなくても並べば誰でも観れるということでしょうか🌟?
ホテルの朝食ビュッフェ、調べてみると中々のお値段するのですね😅💦しかも、結構並ばれるので時間もかかりそうです🥺💦ハッピーエントリーというのは、早めに入場ができるというものでしょうか🌟?
まだ今年は福岡とても暑いので、薄手のコートとかかな?と思っていましたが、結構寒いのですね😨!防寒対策していきます😳🌟!
色々と質問してしまいすみません🙇🏻♀️💦- 11月12日
-
あづ
プライオリティパスは無料、DPAは有料です。
ランドだと美女と野獣2000円、ベイマックスとスプラッシュマウンテンが1500円です。
ハニーハントは2月だと休止中なので乗れないです😭
バズライトイヤー、モンスターズインクは無料のプライオリティパスで、子どもも結構楽しいと思いますよ😊
ショーは無料の抽選で、初回公演のみ全席自由です。
抽選に外れたけど見たいんだったら初回で並んでください😌
ハッピーエントリーは公式ホテルの宿泊者サービスで、通常の人たちより15分早くパークに入れます。
さらに公式ホテルだと、チケットも当日購入でも確実に買えるっていう保証付きです。
なのでパーク行くなら絶対2日目がいいです💫
パレード見たりアトラクション並んだり、外でじっとしてる時間が寒いかなと思います💦
私も2月のパークは10年くらい行ってないですが、夜のパレード待ちとかめちゃくちゃ寒かった記憶があります😵- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
2種類あるのですね😳🌟!
ちなみに美女と野獣なんかは、そういったパスを買わなければかなり待ち時間が出る感じでしょうか😅💦?
ハニーハント乗れないのですね😭💦
ショーの抽選も当日ディズニーに入ってからエントリーする感じでしょうか🌟?
普通の家族旅行ではなく、会社の慰安旅行で行く感じなので、初日ランドは固定で2日目は各自自由行動で、観光かシーかを迷っている感じです🥺💦
まだ時間が定かではないのですが、帰りが17時〜18時ぐらいに空港集合だとしたら、観光とシーどちらがオススメだと思いますか🥺🌟??- 11月12日
-
あづ
美女と野獣は、ハッピーエントリーで入園して1番に行けばそこまでじゃないです🙆♀️
それしないなら2時間覚悟ですね😅
ランドは初日確定なら、課金をおすすめします😓
ショーの抽選は入園してからアプリです😊
私なら17時までシー行きます!
ハッピーエントリーでディズニーなんて、人生でそう何回も行けるものじゃないと思ってるので🥹- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
2時間😳💦!すごいですね😅💦
ちなみに子連れにもオススメでこれ乗っといた方が良いよ!おもしろいよ!的なアトラクションはなんですか🌈??- 11月12日
-
あづ
モンスターズインクうちの子達には1番ウケよかったです😊
身長足りるなら、ジェットコースターっぽい激しいのも上の子は好きです😂
他の遊園地だと身長制限でジェットコースターなかなか乗れないので💦- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
モンスターズインク、子供喜びそうです🤭💕
ジェットコースターとか激しいのも子供さん乗られるんですね😳!
よく定番のアトラクションで、イッツ・ア・スモールワールドを聞くのですが、これも結構並ぶアトラクションでしょうか🌟??- 11月12日
-
あづ
イッツアスモールワールドは午前中が空いてるかなと思います😊
よく見るのは15分や20分待ちで、1時間超えるようなことはそうそうないかなと思います🤔- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
おー😳!!2時間待ちのアトラクションを考えると、15分〜20分はとてもありがたいですね🤭💕
ネットを見てみると、シーは小さい子連れにはあんまり...💦みたいな記事をよく見るのですが、3歳5歳は楽しめそうでしょうか🥺?- 11月12日
-
あづ
アリエルのエリアの乗り物、全部小さい子向けですよ😊
アラジンのところもメリーゴーランドとかフライングカーペットとか、小さい子が乗れるものたくさんあります🙆♀️
トイストーリーも小さい子に人気だし、ジャンボリミッキーもシーでも見れるし、全然楽しめないってことは絶対ないです😌- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
聞いてるだけで楽しそうなものばかり😳💕!!
シーも行きます😍🧡!!
何度も何度もたくさんの質問に答えていただき本当にありがとうございました🙇🏻♀️💦
大変参考になりました🥹🙏🏻- 11月12日
![ぺい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺい
2月のディズニー、一番分厚いコートで行きました!MAX防寒でいいと思います。
まあまあ人気アトラクション→プライオリティパス
激混みアトラクション→有料パス(DPA)
って感じです。
シー行くなら、アンバサダーホテル→ビュッフェ食べずハッピーエントリーで入園→トイストーリーマニア(有料パス)や、ビッグバンドビートのショーがおすすめです!102センチ以上でソアリン(有料パス)乗れます。
2日目ビュッフェ行くなら、トイストーリーホテル→ビュッフェ→観光がいいと思います✨
私だったら劇団四季観たいです!
トイストーリーホテルのビュッフェは、かわいいし、食器下げたらシールもらえるし、子連れにはわくわくする要素たくさんでした。
空港〜ディズニーはリムジンバスでの移動が子連れはいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️🌈
防寒MAXで挑みたいと思います😨🌟!
あと、とても分かりやすい解説ありがとうございます😳💕!ちなみに、アトラクションとかの長い待ち時間ってみなさんどうやって過ごされているのですか🤔🌟?子供連れで持って行くと便利なものとかありますか🌟??
劇団四季も良いですね🤭💕
ディズニーから近いですか🌟??- 11月12日
-
ぺい
よくないんでしょうけど、小さいお菓子食べさせてました💦
ランドのトゥーンタウンに、アトラクションではない、ちょっとした遊び場があるので、寒そうですが楽しめます!子ども向けアトラクション(小さいジェットコースターや、メリゴーランド系)はそんなに混みません!
劇団四季劇場はディズニーから近くはないですが、羽田とディズニーの中間くらいのところにあるみたいです!- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
お菓子は必須ですよね😂🙏🏻
ランドに遊び場や子供向けのアトラクションなどあるのですね😳🌟!正直有名なアトラクションに乗りたいのは大人なだけで、子供達は結構怖がりなので子供向けアトラクションでも十分そうです🤭💕
ランドの中はキャラクターとかは結構会えるのでしょうか🌟??- 11月12日
-
ぺい
タイミングや場所が合えば会えると思います!2月平日行ったときはそんなに会えませんでした💔
開園後はアーケード超えたウォルト像のところに何人かキャラクター来てくれるので、近寄って声かけたら写真撮らせてくれます!
もう一つの投稿もはじめてのママリ🔰さんですか?
シーは大人向けなのと、トイストーリーホテルはシーのハッピーエントリーないので、朝一からインパするならランドでハピエンがいいと思います!
ちなみにシーのマーメイドラグーンも、子ども向けの遊び場と子ども向けのアトラクションがあって、屋内施設なので寒くないし、レストランもあるし、2月にはおすすめです!- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
スレッド乱立させており申し訳ありません😭💦
シーはやはり大人向けなのですね🥺💦ただ、5歳の娘がアリエルが大好きなので、マーメイドラグーンは喜びそうです🤭💕
あと、寒くないのも大人にはありがたいです😂!
たくさん返信ありがとうございます🙇🏻♀️🌟- 11月14日
コロン
あっ!あと葛西方面にある新しくできた魔法の文学館も良さそうです\(^o^)/
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️🌈
ディズニーの他にもたくさんの観光地があるのですね😳🌟!葛西臨海公園と魔法の文学館気になります🤔!
3歳と5歳でも楽しめそうな感じでしょうか🥺🌟??
コロン
葛西臨海公園は、遊具は少ないのですが楽しめますよ(⌒▽⌒)魔法の文学館は、近くに遊具があって遊べますし楽しめると思いますよ(*^^*)
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳🌟!
全く土地勘がないのですが、ディズニーの近くのホテルに泊まった場合、電車で移動する感じでしょうか🤔🌟?
コロン
そうですね!電車で移動になります(・・;)
葛西臨海公園駅の場合
舞浜駅から電車で1駅です\(^o^)/
魔法の文学館の場合
舞浜駅から葛西臨海公園駅まで乗り、葛西臨海公園駅で降りてバスに乗ります(;・∀・)
はじめてのママリ🔰
電車で一駅は行きやすそうですね☺️💕
バスは中々ハードル高めですけど、気になるので調べてみます🤭🌈
色々教えてくださりありがとうございました🙇🏻♀️💕