※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

今年息子が3歳の七五三です。神社でお参りをしているところをロケーシ…

今年息子が3歳の七五三です。
神社でお参りをしているところを
ロケーションフォトしてもらいます。
被布を着るのですが、シンプルな被布です。
派手な被布ではありません。
私は訪問着を着て旦那はスーツです。

下の子が娘で今1歳半なので
袴のロンパースを着せようかどうかで悩んでます。
でも女の子なので地味なのを探しても
どうしてもピンクなどで色が華やかになってしまいます。
私も訪問着は薄ピンクなのですが💦

お兄ちゃんがメインなのに娘が
華やかになってしまわないかで悩んでます😭
袴とかは着せず普通の服とかの方がいいのでしょうか?💦

兄妹がいる方、皆さんはどうされましたか?
いない方でも客観的に見てどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

地域の違いですかね🙄
一般的に男の子5歳なのでその年齢差だと私の回りはお兄ちゃん5歳七五三下の子,3歳七五三で一緒にやるパターンが多いですね
うちも5歳で神社行きましたがそのパターンの兄妹複数みました

もしいくなら和装なので妹ちゃんもロンパースでいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    息子が5歳、娘が3歳の時にもまた七五三はやる予定でいます😊

    ロンパースでいいですかね☺️ありがとうございます🙏✨

    • 11月11日
ママリ

うちも明日七五三するのですが下の子はピンクの袴ロンパース着せようと思ってます😊
姉妹で和装で揃えたいなと思ったので✨