![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NIPTとクアトロどちらを選ぶか迷っています。クアトロはダウン症などを調べられますが、NIPTは精度が高いです。開放性神経管奇形や無脳症はどちらも気付かないこともある病気です。毎回の妊婦健診で気付くかどうかは不明です。どうしようか悩んでいます。
NIPTとクアトロどっちにしますか?どっちにしましたか?
クアトロはダウン症と開放性神経管奇形、無脳症?などがわかるんですよね
NIPTはダウン症のみと調べた中ではでたのですが、精度というか、確率ではないのはNIPTですよね。
NIPTは開放性神経管奇形、無脳症はわからないということはクアトロを受けるのがいいのか、、
どっちも受けるひとはいないですよね?😂
気付くのに遅れて葉酸サプリを取ってなかったり、神経系に影響のでることをしてたこともあって開放性神経管奇形、無脳症も不安です…😂
↑の病気はそもそも確率はあまり高くないのか、産まれるまで気付かないことはあるのか、、
開放性神経管奇形、無脳症などは毎回の妊婦健診で気付く病気なのでしょうか。それだったらクアトロを受けないでNIPTにしようかとも思います。
無知で不安症なのでネットで調べてはどうしようとなってます。
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
NIPTしましたー!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
クアトロはあまりお勧めしないって病院も多いですよね😀💦
わたしはNIPTにしました☺️
あと病院が勧めるところなのでスクリーニング検査もしてます。
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
クアトロは確定検査でないのでおすすめしないと産科の院長に言われたことがあります。
受けるならniptが良いと思いますよ!
コメント