![saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![niko25](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niko25
こんにちは、フルネームでないと
ダメですか?
下のお名前だけ書いて何か
わかりやすいマークを書くとか?
はダメでしょうか?
名前書き大変ですよね( ;∀;)
![彩柚芭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩柚芭
名前がかぶらなければ、下の名前だけで良いかと思います。
我が家の上の子達は、下の名前だけ記入したり、マークだったりでOKでした。
要は本人の持ち物だと分かるようにみたいです。保育園では似たようなデザインやサイズなんで、持ち主が分からなかったり、間違えたりする可能性が高いので、それを避けるためみたいです。
保育園では子ども達は下の名前や愛称で呼ばれることが多々なので下の名前だけで問題ないかと。
とりあえずは下の名前だけ記入し、フルネームでと言われたら、保育士さんに事情を話して、名字確定後に書き足すのはいかがでしょうか?(名字分のスペースを一応確保して😁)
我が家の末っ子も4月から保育園ですが、よくある名前なんで、下の名前だけと言う訳にいきそうもなく、ちょっとガッカリな母です😅
-
saa
なるほど、そうなんですね!
息子の名前ならあまり見かけないので
下の名前だけでもよさそうです!
それいいですね😳👌
下の名前だけ記入してフルネームでと言われたら
その時事情説明して相談してみようとおもいます!😊
とても参考になりました😭👏🏻
回答ありがとうございます🙇- 3月1日
saa
保育園の説明会がまだなのでなんとも言えないんですけど
私も下の名前だけ書こうと思ったんですけど、
もしフルネームでと指定されたらどうしようかと思いまして💦💦
niko25
うーん…そうなんですね…
saaさんのお子様と同じお名前の子が
いるとちょっとややこしいですが…
元職場の園は結構下の名前のみの子が
多かった気がします😊
saa
そこなんですよね😅
でも息子と同じ名前の子は滅多に見かけないので
でも分からないですね💦
そうだったんですね☺🙌🏻
名前は説明会まで待ってみてあれだったら聞いてみようとおもいます!
回答ありがとうございました🙆♂️👏🏻