※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家族3人で外食中、主人が長電話でイライラ。食事を早く終わらせたいが、主人は理解せず。イライラが募り、他のことでもイライラ。この状況で怒るのは普通?

子供と主人と3人でご飯を食べにいきました。息子はそれまでずっとベビーカーだったので動きたくてグズグズでしたので、私があやしてました。

食べ物がくる前に主人が誰かに電話をかけて出なかったようで、ちょうどご飯が来たタイミングで折り返しの電話が来て出ました。
内容的には親戚から久しぶり〜みたいな電話で急ぎな感じではなかったです。

息子グズグズなので自分が食べるのも大変でしたが、早く帰らないとお昼寝の時間になっちゃうと思って焦って食べてました。
電話すぐ終わるのかなと思ったら15分くらいかけてて、その間に自分は食べ終わりました。

私は主人に電話かけるタイミングが意味不明、ご飯食べて家帰る予定だったので家帰ってからかければいいやん。息子動きたくてグズグズしてるのによくかけるね、私も息子見ながら食べるの大変だったんだけどと言ったら食べれたんだからいいやんと言われました。そうゆう問題?結果食べたけど、食べなきゃいけないから食べたんだけどと思ってしまいました。また電話終わって主人が食べるの待ってなきゃいけないし。

他のことでイライラしてたのもあるのですが、皆さんこれくらいなら怒らないですか?そんな小さいことでイライラするなよとか言われるから余計イライラ、、

コメント

はじめてのママリ🔰

それはイライラします😑
そもそも家族で出かけてるのに電話するって何!?って感じですし😮‍💨

子どもがいたら、子ども最優先なので同じことされたらブチギレです🤣

クマꕤ︎︎

怒ります!
一緒に行ってる意味ないです!
男ってほんと父親の自覚薄いですよね😮‍💨
いつまでも自分優先、、

ままり

わたしは、むかつくー!と思いつつも言えないかもです😭