※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

友人とタメ口で話す相手が、自分の子供の名前を言えず、他の友人には言えるのは恥ずかしいのか気になる。

まま友さんでタメ語でお話ししてますが
自分の子の名前を出しません。
指さしたりうちの子と言ったりでもこの前ほかのままさんと
お話ししてて帰り途中であってそのままさんのことも
知っていたので少し3人で話しましたがそのままさんには
自分の子の名前を言いながら話してました。


わたしの前で自分の子の名前言えないのは
恥ずかしいからとか?😮‍💨なんでしょう😮‍💨

コメント

ちぃ

人によって居ますねそーゆう人。
頑なに娘が。息子が。うちの子は〜って。
恥ずかしいとかじゃなくて、そーゆう話し方。ってだけだと思います(*^^*)

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    他の人の方が慣れてるんですかね😮‍💨

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

たまたまじゃないでしょうか、、?
私もうちの子が〜とか言いますよ😂

deleted user

普通に友達でも息子がとかあの子がとか言いますけどそれをおかしいと思ったことがないです💦
むしろどっちかというと名前のが周りでは少ないです💦