※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が保育園の秋祭りでダンスの発表に参加したが、舞台に上がる前に帰ってしまい、親は心配しています。来月のお遊戯会も不安です。

今日保育園の秋祭りでダンスの発表がありました。
お祭りは保育時間とは別でやるのでダンス参加の出欠表を提出して、希望者のみの参加です。
息子は今年の夏祭りの時は発表などは無かったのですが、お祭りの雰囲気に圧倒されてしまい、会場に着いて中に入らずそのまま帰ったという前科があり😢(去年までは嫌がることなく大丈夫でした)
不安でしたが本人は「出る」と言うので出席で提出し、練習してきたダンスを家でも楽しそうに踊っていたので今回は大丈夫だろうと安心していたのですが…
やはり今回も会場内入る前に「帰る」と言い出し、何とか会場に入って舞台に上がったものの、「嫌だ!」と大泣きして踊らず一人だけ舞台から降り、そのまま帰りました…

私たち親がガッカリしてしまい放心状態です😞
夫はわざわざ仕事を休んで参加していたので余計に…
来月のお遊戯会が不安で仕方がないです😭
いつかは自分でやると言ったことを成し遂げてくれるようになるのでしょうか…

コメント

さゆさゆ

前回は会場に入ることさえできなかったのに、今回は自分で「出てみよう」という気にもなれたし、ダンスの練習だってできたんですよね??1度は舞台に上がることも出来たんですよね??確実に成長してますよ✨☺️私は保育士をしていて、運動会や発表会など、慣れた環境では出来ても当日はダメだった子供も何人も見ました(*^^*)大人はどうしても期待してしまうかもしれませんよね💦しかし子供と、同じ目線に立つとどうてしょう?知らない人達が沢山見ていてドキドキする……その中で失敗したらどうしょう?など、不安に思うことは沢山ありますよね🥲それでもダンスの練習をみんなとやっていた、自分で「出る」っていう気持ちになれた。息子さんもお家で練習している時ママやパパがニコニコしてくれて見てくれて嬉しかったんでしょう☺️絶対パパとママに見せてあげるんだ!!って言う気持ちだったはずです☺️今回はドキドキがまだコントロール出来ずたまたまステージで踊ること出来なかったけど、パパやママを喜ばせたい気持ちは絶対にあると思います。どうかその気持ちを受け止めて、今回の成長を褒めて上げてください✨来年こそは!!と力は入れず、「来年はどんな姿かしら♥️また泣くのかな🤣」と言う楽しみな気持ちになれるといいのではないでしょうか✨