※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム。壁掛けテレビにしたいんですが、設計士さんに『内部に配線…

マイホーム。
壁掛けテレビにしたいんですが、設計士さんに
『内部に配線を入れるので、テレビ買い替えの際にまた工事が必要になりますが大丈夫ですか?』と言われました。
皆さんそうされているんですか?

それを聞いて夫は、
『どのみちハードディスクプレイヤーや子供のDVD等も置きたいからテレビボードは必須だし、
テレビボード置くなら壁掛けじゃなくてもいいな』と言い出しました。
後付けの壁美人みたいな物も強度が不安だし、ガッチリしたものは壁に穴を開けたくないそうで、
スタンド型のテレビボードにしようと言います💧

どうなんでしょうか?

コメント

はんな

壁掛けにして
DVDは別の場所に
収納があるので配線すべて
壁の中に隠れてますが
そんな事無いですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事ができるんですか
    テレビ買い替えたい時は自分で取り付けできますか??
    別の場所とは、壁裏とかですか?

    • 11月11日
  • はんな

    はんな

    取り付け出来ますよ!
    壁掛けしたい位置にコンセント
    付けてもらってその横から
    DVDと繋ぐ配線みたいなのが
    出てます!

    下げリビングの後ろに
    上がり畳スペースがあり
    その畳スペースの下の段に
    ゲーム収納とBluRay収納
    スペース作りました!
    分かりずらくてすいません💦
    収納の中からも配線と
    コンセント着いてます🙆‍♀️

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

うちも配線工事は必要ないです🙋‍♀️壁の中に筒のようなものを入れてて、そこにコードを落とす感じですので特に工事がいる感じではないです😊🎵

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!設計士さんに聞いてみます!