※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

名古屋市に引っ越す予定ですが、紙製容器包装は可燃ごみとして出しても良いでしょうか。分別が不十分だと持っていってもらえないか不安です。

名古屋市にお住みの方ゴミについて教えてください🙏

近々名古屋に引っ越す予定でゴミの分別を調べてたら「紙製容器包装」と言うものがあるのを知りました…
アイスの容器やジュースのパックなども紙製容器包装に分類されてますが、こちらは普通に可燃ごみで出しても大丈夫でしょうか??💦

名古屋市はゴミを各々の家の前に出すと知り、分別できてないから持っていってくれないなんてことにならないかと不安です😣💦

コメント

ママ

可燃ごみに出しても大丈夫です🙆

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございまさ❤️
    名古屋市はペットボトル、ビン、カンもそれぞれわけないといけないようなので一体ゴミ箱何個あったらいいんだぁーってなってました😣💦

    アイス容器など可燃ごみでだしていいなら紙製容器包装のためにわざわざ蓋付きゴミ箱用意しなくていいかなって安心しました🤗

    • 7月24日
  • ママ

    ママ

    ゴミ箱の数、悩みますよね〜😅
    私は4つあります。
    中で2つ袋をかけて、
    可燃ごみ
    不燃ごみ

    ペットボトル
    プラスチック
    紙製容器包装
    を入れてます。
    ビンはあまり出ないので、収集日までキッチンに出しっぱです🤣

    私も紙製容器包装は臭わないものだけ入れてるので、蓋なしです😁

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    一つのゴミ箱で二つ袋をかける方法もありますね😆

    今使ってるキッチンボードがゴミ箱3つしか置けるスペースがないのでどうしようかと悩んでました💦

    色々参考になります‼️ありがとございます🙏❤️

    • 7月24日