
コメント

あ~にゃんにゃん
はじめまして。
私も妊娠糖尿になり、インスリンを打ってました。
数値は詳しくは覚えてないんですが、高かったです(>_<)

退会ユーザー
空腹時80
1時間値185
2時間値199
でしたが、食事療法だけでインスリンは打たずに出産までもちました( ¨̮ )
インスリンを打ってコントロールする方針の先生と、食事療法でコントロールする方針の先生がいるみたいで、私がかかった病院は、なるべく食事でってところだったので、インスリンにはなりませんでした。
-
ゆんゆん
コメントありがとうございます!
先生によっても違うんですね!
内科にかかりましたか?
総合病院にうつることになったのですが、内科に糖尿病の先生が居ないようでして、どうなるのか謎で。。。
どのくらいの時期に診断されましたか?- 3月1日
-
退会ユーザー
私は、12週の時に糖50g検査でひっかかり、その一週間後に75g検査で妊娠糖尿病と診断されました。
その翌週に、内科にかかり、食事療法の方法や食前食後の血糖値測定などの説明を受けました。
内科は、通っていた産院に、提携先の大学病院の先生が来ていたので、その糖尿内科の先生がいる日に受診してました😌- 3月1日
-
ゆんゆん
そうなんですね!やはり糖尿病の先生いる時に受診だったんですね!
管理入院とかはありましたか??- 3月1日
-
退会ユーザー
管理入院は無かったです。食事を気を付けて、毎食血糖値測定して、だんだんとコントロールできるようになったので、
定期的な内科受診だけですみました😊
ただ、食事制限のためか体重があまり増えなくて、このまま増えないと、食事を制限しないでインスリン投与する方法に変更って言われた時もあります。
その後、妊娠中期終わり頃から、食欲爆発したので、体重も増え、インスリンは打たずにすみました(苦笑)- 3月1日
-
ゆんゆん
そうだったんですね(*´ `*)
なんか、管理が難しいですね!!!!!!笑 体重増えないのも問題でインスリンとか、糖尿病謎すぎますね( ;o; )- 3月1日

s
私は
空腹時は150は超えてました(T_T)
2時間後は約300とかでしたよー(T_T)
-
ゆんゆん
そんなに高かったんですか꒰✘Д✘◍꒱今は大丈夫になりましたか?( ;o; )
すぐインスリンの治療ですか?
入院はされましたか?
質問ばかりですみません!- 3月1日
-
s
インスリン治療もして
入院もしました(T_T)- 3月1日
-
ゆんゆん
そうだったんですね!( ;o; )
今は大丈夫になりましたか?- 3月1日
-
s
出産してからは数値
どんどん下がっていき
大丈夫になりました!
でも私の場合は遺伝なので
また糖尿病になる確率は
高いと言われてます(T_T)- 3月3日

あおママ
わたしは糖負荷試験で引っかかりました。
1時間後か2時間後の数値が高かったみたいです(;´Д`)
でも妊娠糖尿病まではいってないとのことで、食事制限のみです!
食べたいものが食べられないのはかなりキツイけど、出産まであと少しなので、赤ちゃんのために頑張ってます♡
-
ゆんゆん
コメントありがとうございます!
高かったのに、妊娠糖尿病ではなかったんですね!
数値が1でも高いと診断されるって聞いてたのでびっくりです!
あと少しですもんね!!(*´ `*)
いつ頃ひっかかりましたか?- 3月1日
-
あおママ
24週のときに検査をして引っかかって、それから2週間後に再検査して引っかかりました(;´Д`)
- 3月1日
-
ゆんゆん
そうなんですね!
再検査してひっかかったけど数値低めだからってことですかね?
食事制限だと、細かく食べちゃダメなものとか決まってる感じですか?- 3月1日
-
あおママ
1オーバーだったみたいですが、糖尿病の診断はおりなかったです!
甘いもの禁止(果物も)、炭水化物少なめ、野菜中心って言われました。
自分でGI値の低い食材を調べて食べてます。
朝はパンなのでライ麦パンにしたり、ご飯ももち麦ごはんにしたり、自分なりに工夫してます。- 3月1日
-
ゆんゆん
1オーバーだったんですね!(*´ `*)
ライ麦パンいいっていいますよね!炭水化物抜くのもダメとのことなので、私も探して主食を変えられるようにしていきます( ;o; )- 3月1日

ちゃーまん
私もギリギリアウトでした!💧1時間後
2時間後は大丈夫だったんですけど、空腹時92以上でアウトのところ、92で引っかかって妊娠糖尿病と言う診断です…😭私は医師にそんなに気にすることないし、妊娠中はみんな上がりやすいのよ〜食事療法も特に必要ないと言われましたが、気になって毎日食後2時間後血糖値測定してます!定食などを食べると高めに出てしまいます…ほんとに治るか心配です…毎日食事のことを考えるのも嫌です…
-
ゆんゆん
空腹時がダメだったんですねー!( ;o; )でもぴったりもアウトなんですね、、
血糖値の測定器は、どこかで購入されたのですか?
心配ですよね( ;o; )食べないのもダメとか言うけど、食べるのが怖くなりますよね( ;o; )- 3月2日
ゆんゆん
はじめまして!
コメントありがとうございます!
数値200はいってたとかですかね?
内科に受診しましたか?
あ~にゃんにゃん
200越えたこともありました(^_^;
私は初めから総合病院で診てもらってたので、おんなじ病院の内科の受診でした。
ゆんゆん
やはり、内科だったんですね!
糖尿病の先生っていましたか?
これから行く所が、糖尿病の先生はいないということを聞いて、不安でして( ;o; )
ゆんゆん
途中で送信してしまいました( ;o; )
今は数値は落ち着きましたか?
あ~にゃんにゃん
糖尿専門の先生いらっしゃいました。
今は数値落ち着いてます。
ゆんゆん
そうなんですね!
ありがとうございます!