
間もなく1歳になる男の子を育てています。先日、私の妊娠中に旦那が浮…
間もなく1歳になる男の子を育てています。
先日、私の妊娠中に旦那が浮気をしていた事が発覚しました。
浮気相手は会社の人(支店は別)です。
旦那は「過去の終わった事だ、もう1年半近く会っていない。付き合っていた訳でも気持ちがあった訳でもない、何も考えていなかった。その時は責任感がなかったが今は違う、子供が幸せに生きていけるように頑張る」と言っています。
確かに、出産後から以前に比べると飲みに行く回数は格段に減ってきています。
息子も段々成長し、出来ることも増え、コミュニケーションをとれるようになってきたので、日毎に可愛らしさも増していき、息子と接していくうちに徐々に父親としての自覚が出てきたように思えますが…。
忘れる事も許す事も出来ませんが、離婚はせずにやっていく事になりました。
同じような経験をされた方、どのようにご主人との関係を修復していきましたか?
フラッシュバックして怒りや悲しみに襲われた時に、どのように対処していますか?
なかなか感情のコントロールが出来ずに、苦しい日々を過ごしています。
アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
- こう
コメント

あーか
なんともまぁ自分勝手な旦那さん…
自分が浮気したくせに終わったことだって頑張るってやった側が言うことじゃないですよね。。
終わったことだとしても、旦那さんの中での話で奥さんの中ではまた違うし、奥さんの中で終わらないと終わりじゃないです。
友達も妊娠中に浮気されて、今は関係修復してます。
でもかなーり厳しくケジメつけさせてました。
両家に報告、今後はしないと両家の前で誓わせてました。
お小遣いも減らしてましたし、飲みもしばらくの間禁止、携帯もロックしないorロック番号は奥さんが決めてました!
それくらいしないと次また妊娠した時とか…
こうさん気が気じゃないですよね。。

るかえもん
全く同じです!
妊娠中の浮気許せないですよね。
今はだいぶ落ち着きましたが、毎晩責めて責めて責めまくりました。
今もたまにしています。
聞かなきゃいいのに、どうやって浮気したかなど傷つくことがわかっているのに聞いてまた罵倒する日々を過ごしました。
夫も確かに全くやらなかった家事を率先してやるようになりました。
今までは自分が1番の人でしたが大きく変わったと思います。
が、何をしても信用することはできないです(´・ω・`)
傷跡は残ります。
ただ、傷跡は薄くなることもありますよね。
時間が少しずつ薄くしてくれまくよ。
今は旦那様に言いたいこと言えばいいんです。
ただ、二度としないこと次やったらの話し合いをしておいたほうがいいと思います。
一緒に乗り越えましょうね。
-
こう
返信遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
私も旦那を責めて、罵倒し、また自分が傷付いての繰り返しでこの1週間を過ごしてきました。
ウチの旦那も、もかえもんさんの旦那様と同じように自分が1番の人でしたが、変わってきた面もあります。
言葉や態度で示すことを苦手と言っていましたが示してくれるようになったりと歩み寄ろうとしてくれているのですが、なかなか信じることも許す事も出来なくて…
もかえもんさんの言うとおり、傷痕が薄らいでいくのを待つしかないのでしょうね。
1日も早く傷が癒えて、薄くなっていきますように。
一緒に乗り越えていきましょう。- 3月2日
-
るかえもん
グッドアンサーありがとうございます。
私は12月に発覚しましたが、その時よりは罵倒することは少なくなりましたよ。
でもふとした時に思い出してしまいます(´・ω・`)
許そう、信じようなんてしなくていいと思います。
意識しなくても自然とできるようになるのかな、なんて思っています!
許さなきゃ、離婚しないのなら許さなきゃと思ってたんですけど、
そうするとまた苦しくて…
許す必要ない、って考えかたを変えました。
ほんの少しだけ気持ちが楽になりました。
そう考えかたをかえるのに時間がかかりましたが…
つらいときは、旦那さんにもここにも吐き出してくださいね!
1人でかかえこまなでください。- 3月2日
-
こう
ありがとうございます。
私も許さなきゃ・忘れなきゃ・信じなくちゃと思う度に苦しくなってしまいました。
そう考えれば考えるほど頭から離れなくなるんですよね、悪循環で…
自然に意識しなくなるには時間がかかりそうですが、少しずつでも前に進めていければ良いですよね。
今回の事で旦那と話をして、何を考えているのか・どう思っているのかを知ることが出来たので少しは良かったのかもと思えたりもします。
お互いに少しずつでも前に進めるように、溜まったら吐き出して 無理せずにいきたいですね。- 3月4日

くるみ
私も浮気まではいきませんが、女性関係で旦那に振り回された事はあります。
一緒にいるときはやられた事は忘れてなにも思わないですが、思い出すと発狂しそうなくらい腹立たしくなります。
そういう時は、旦那に味方するやつなんか1人もいない、正式な奥さんは自分やし次やったら旦那の周りもみんな自分の見方をしてくれる。って思うと気が楽になります。笑
私もその時から旦那の携帯に制限をかけて、旦那の両親にも相談し、土下座させて謝らせました。
おかげで、旦那はいつもSafariもないキッズケータイ並みのiPhoneで頑張ってます。わら
-
こう
回答ありがとうございます。
そうですね。みんな自分の味方をしてくれると考えると気分が楽になりますね。
ウチは息子が既に何かを察しているのか、浮気が発覚した日から旦那に対して素っ気なくなりました。
私が怒って泣いているのを見てしまったからだと思います。
くるみさんも辛かったですね。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。- 3月1日

クリームソーダ
私も浮気をされたことがあります😢
一年以上前ですが、やっぱり思い出すし、疑ってます💧
この前はまた同じ人と…っていう夢をみてしまい、朝からグッタリでした😭
でもとりあえず普段は仲良しです。
浮気発覚後は、とりあえず義親に全て話しました。
あとは、お小遣い大幅減額。
携帯の番号、アドレスの変更。ラインのIDも変えさせました。女の連絡先の消去も。
1人で出かける時は、証明写真を送ること。
誓約書も書かせました。
携帯も見ていいことになってます。
それでもやっぱり不安になるし、爆発しそうな時は旦那にぶつけてます💦
もうしないこれから頑張る、なんて言って旦那さんは終わったつもりでも、された側からすると、そこからが戦いですよね。
こういう裏切りや嘘をつかれると、また信じるのはなかなか難しいです。
結局また、頑張るって言葉も嘘かも…って負のループにはまってしまうんですよね。
この苦しみを少しでも理解しろって思ってしまいます😩
-
こう
回答ありがとうございます。
いちごさんも辛かったですね。
負のループに毎日はまっています。
何を言われても信じられなくて…。
どうせ口先だけだろうって思って、毎日悔しくて涙が出てきます。
この苦しみは、旦那にはきっと理解出来ないでしょうね。
した方とされた方に時差があるから余計に理解出来ないのだと思います。
立ち直るまでにまだまだ時間がかかりますが、少しずつでも良い方向に向かうと良いなと思っています。- 3月1日
こう
回答ありがとうございます。
本当に自分勝手な男なんです。
龍麻さんのお友達も辛かったでしょうね。
先が思いやられますが、とりあえず修復に向けて頑張ります。