![りつみ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1か月くらいは便などにウイルス排泄されますよ😇
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
アデノによる胃腸炎は潜伏期間が〜14日あるので全然あり得ます😣💦
我が家もアデノになったとき、10日後でした😱
-
りつみ🌸
長いですね
検査はしてませんが、結膜炎もあったのでアデノだったかもです。- 11月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も1週間くらいして胃腸炎うつりました💦
嘔吐からはじまって、熱も出てしんどかったです🥲
沢山水分とってゆっくり休んで下さい🥺
-
りつみ🌸
やっと息子が回復したと思ったら、自分がなってしまいました。
ありがとうございますm(__)m- 11月10日
![かにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かにゃん
私は息子が嘔吐して3日後に移りましたが、嘔吐物、下痢からなどウイルスが2週間近く排出されているので移ってしまったのだと思います🥲お大事になさって下さい🥲
-
りつみ🌸
そうなんですね。
ありがとうございますm(__)m- 11月11日
りつみ🌸
そうなんですね
気をつけます💦