※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘が夜泣きして寝ない。迎えに行くのが疲れる。どうしたらいい?

1歳の娘が2階のベッドで大泣きして寝ないんですが
迎え行かなきゃダメですかね、、?
ネントレして普段は寝かしつけ超スムーズなのに
今日は眠くないのか全然寝てくれません。

一度は迎えに行き、一回下に降りて少し遊んで落ち着いたところでもう一度二階に連れてったのですが
激しく泣きまくってます、、

今日に限って旦那は遅いし
本当疲れててもう一度迎え行く気力もないよ🫠
寝てくれよ、、

コメント

ママリ

あ〜ありますありますそういう時😭
うちもネントレしてました!

うちは階段のところまできてママ〜😭って泣くことも😂
でも説得して寝なさいってします笑
一歳だとまだ降りてこないですかね?
しばらく様子見ましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまにありますよね😭😭

    階段まで来てるのにお話聞いて戻って寝るなんて、、!
    娘さんめちゃくちゃお利口さんですね🥺💖

    諦めて寝てくれました、、🫠
    優しいコメント癒されました。
    ありがとうございます✨

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    未だにありますよー😑
    めちゃくちゃ泣かれますけどね😂
    寝てくれないとママお仕事(洗濯とかお風呂掃除とか)できないから!って説得します😅

    起きてくるの続く時もあるのでめちゃくちゃストレスですー😥

    娘さん寝てくれてよかった!!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなってすみません💦
    ちゃんと説明すればわかってくれるんですね🥹
    子ども相手でもちゃんとお話しするって大事なんですね💓

    起きるのが続く時ってありますよねー!!😭
    もーーなんでって思う日もありますが、お互い頑張りましょうね🤝✨

    • 11月12日
ママリ

そのうち諦めて寝ると思います!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    無事諦めて寝てくれました、、!

    • 11月10日