※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
その他の疑問

初めての雪国でスタッドレスタイヤに交換する予定です。安い交換場所やおすすめタイヤについて教えてください。軽自動車でほぼ初心者です。

冬用のタイヤ交換についてです!
転勤で初の雪国です。仙台市であまり雪は積もらないとは言われているところなのですが、初めてスタッドレスに交換する予定です。
何から調べたらいいのか全くわからないのですが、どのタイヤがいいなど、安い交換場所などあるのでしょうか?
ちなみに、軽自動車です!

転勤して車がないと無理だと気づき、ペーパードライバー講習に通って、10年ぶりに運転再開しました!ほぼ初心者なので教えて下さい😭🙏

コメント

P

ブリヂストンとかですかねー🛞ガソスタだと早割みたいなので安かったりします!

  • my

    my

    ブリヂストンですね✍️
    早速探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月10日
ちゃっぴー

仙台へようこそ!
仙台は積雪量は東北にしては少なめですが、道路の凍結、シーズン中数回どか雪がありますのでスタッドレスは必須です!
ご主人含めてあまり車に詳しくないなら、やはり量販店で購入→着脱が一番よいと思います。ガソリンスタンドよりは安く出来ますよ。
国産の物は高いですが性能は抜群、PBですと安くは済みますが国産タイヤよりはやはり性能的に劣ります。
軽自動車だと14-15インチだと思いますが、ホイール込で

PBだと4本で18,000〜
国産タイヤだと4本で45,000〜くらいは見ておいた方がいいと思います。
それに着脱工賃が入る感じです。

予算を押さえたいなら、アップガレージなどの中古販売店でも売っています。中古とはいえ店員さんがある程度精査した物が並んでいるので、そこまで変な商品はない印象です。車種と予算を言えば相談に乗ってくれると思いますよ!

  • my

    my

    ありがとうございます!

    夫も同じくまったく詳しくなく…
    無知で申し訳ないのですが、量販店とはオートバックスなどの車用品専門店のことでしょうか?
    タイヤってそんなにするのですね💦衝撃です😱
    そして中古のタイヤまであるなんて驚きです!

    道路の凍結などすごく怖いですが…がんばります😓

    • 11月10日
  • ちゃっぴー

    ちゃっぴー

    そうですね、オートバックスやイエローハットです。
    タイヤとホイールがセットで売っているので、購入しタイヤ交換になります。
    今の時期タイヤ交換は激混みなので、早めの動き出しをおすすめします。ちなみに私も仙台市住みですがもうタイヤ交換済です(2台とも自分でやってます)。
    山間部では凍結注意報が今年初出たので、市内でも月末には凍結が出てくるかもしれません。ご注意を!

    • 11月10日
  • my

    my

    まさかのホイールが別なのですね💦
    明日早速オートバックスへ行ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

たしかに積雪は少ないですが凍結の可能性は高いので冬タイヤがあると安心かとは思います。
ただ毎日早朝に出勤あるいは送迎しない、積雪の日は外出しないような生活ができるのであれば必要ないかと…

タイヤに関しては国産タイヤにしておけば安心です。
サイズなどは今お使いになっている車のタイヤに記載あるので、そのサイズと同じものを購入してください。同じサイズでもブランドやスペックでお値段が違いますので、店員さんと相談(運転頻度や生活スタイル)しながら決められる、そして購入後交換、メンテナンスまでしてくれるオートバックスやイエローハットのような店舗での購入をおすすめします!

  • my

    my

    なるほどです!やはり早朝は危ないのですね✍️
    早朝はあまり送迎の機会はないのですが、習い事等で決まった時間に週の半分は出番があるのでやはりタイヤ交換したほうが安心ですよね💦ほぼ初心者ですし尚のこと…
    そして運転頻度によってタイヤのスペックを選ぶのですね!とても参考になりました!早速明日オートバックスへ行って相談してきます✨
    ありがとうございました😊

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

朝方に積雪や路面の凍結があるのでスタッドレスタイヤは必須です。

今回が初めてということは、ホイールから購入する必要がありますね。
軽自動車なので14-15インチだと思います。
その辺は夏タイヤのサイズを見るなりすれば分かると思います。

タイヤは正直、山間部とかではなければブリヂストンやダンロップのようなタイヤじゃなくても十分です。
豪雪地帯ではないのでネットで購入して店舗に届くようにし、店舗で組み替えをしてもらうのが一番安いです。

多分組み替えが安いのはハンマープライスとかでしょうかね。

はじめてのママリ🔰

夫が車関係ですがスタッドレスはやっぱりブリヂストンがいいそうです。けと私のように運転あらい人はすぐタイヤが減ってしまうのでダンロップと言っていました。
海外産のスタッドレスにした知人が滑りすぎて意味ないと言っていたので国産がいいと思います😌

ぽこまま

ほんとに国産じゃなくていいとか安いのでいいならオートウェイで注文して取り付け店に輸送してもらって車両取り付けまでした方安いと思います🙆‍♀️