※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

裁縫初心者です。幼稚園の園グッズを作るための布の必要な長さが分かりません。指定サイズごとにどのくらいの布が必要でしょうか?

裁縫得意な方、教えていただきたい事があります。
裁縫初心者すぎて幼稚園の園グッズを作るのに布の必要な長さが分からないので分かる方教えてください💦

①縦30cm、横40cm、マチ5cm
②縦25cm、横18cm
③縦25cm、横20cm

この大きさの指定があったのですが、それぞれどのくらいの布を買えばいいのでしょうか?

コメント

🔰

出来上がった物のサイズですかね?

全然得意じゃないのですが🙇‍♀️

YouTubeやネットに作り方が載ってるので参考にしてました👏
サイズが違う場合は自分の希望のサイズに変換して、必要な布計算して買ってました!
作り方の動画見てみたら構造とか必要な布の枚数とかわかるのでおすすめします💓

私はミシンで何か作るのも初めてなレベルでしたが
ナップサック、上履き入れ、コップ袋、お弁当袋2セットずつ1ヶ月かけて作りました😂
一度作れば二回目は楽になるので👏
応援してます❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問に書いてあるのは出来上がりの大きさです💦

    なるほど🤔
    YouTube参考にしたら良いんですね!
    なかなかテレビでも携帯でもYouTubeとか見る時間ないのでここで分かればと思いましたが時間見つけて見て計算してみます✨
    私に作れるのかと不安しかないですが頑張ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月10日
  • 🔰

    🔰

    そうですよね、なかなかお時間取れないですよね💦
    Baby kids handmadeという方のYouTubeがわかりやすくて、私はそれを見て作りました✨8〜10分くらいの動画なのでお時間ある時ぜひ見てください❣️

    私の場合は、布代、手間、考えたら買った方が早いなと何百回も思いました笑
    裏地と紐とか細々した物買ったらなかなかの値段になりました笑

    サイズ指定あると難しいかもですが、メルカリとかでもあるらしいのでよかったら探して見てください💓

    • 11月10日
上野

何を作るかにもよりますが、
書き出してみると分かりやすいですよ💡

1番はマチがあるのでレッスンバック的なのかな?と思い描いてみました!!

これだと最低でも縦67cm×横42c m
は必要で、
中地もつけるとなれば
このサイズで2枚は必要になります!!