※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦検診で個人病院と総合病院どちらが良いですか?

妊婦検診で個人病院と総合病院両方行かれたことある方、(設備の古さとかは抜きにして)対応はどっちの方が良かったとかありますか?

コメント

ぷーた

私の場合は個人病院が対応良かったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どんなところが良かったですか?👀

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

私は総合病院のほうが良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どんなところが良かったですか?👀

    • 11月10日
えーちゃん

設備や入院中のご飯など抜きにして、人としてであればどちらも対応よかったです😊
総合病院は冷たいイメージでしたが私の通ってた病院はとても親切でした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どちらも親切で良かったんですね🥰

    • 11月10日
めめた

私は、総合病院が良かったです😳
先生も親切だし、分娩の時も安心感がありました◎

ただ、検診外で何かあって受診した時だと総合病院は待ち時間が長いのが欠点ですかね😣
個人病院だと、検診外に受診しても早かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    総合病院が安心感あったんですね😍確かに待ち時間長くなりがちですよね、、検診外だと特に🥲

    • 11月10日