※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が育児手伝わず、親戚に助けてもらっているけど、自立すべきと言われた。親戚も同じことしているのになぜ私だけ責めるのか不満。要領を得ないお願いだと感じている。

昨日親戚の人たちに言われて、旦那が全く育児をしてくれないからお母さんに育児手伝ってもらってるんだけど、
自立しなさい、育児は一人でするもんだと言われた、
でもその親戚の人だって旦那に夜中ミルクお願いしたり朝方なんて寝ててお母さん育児お願いしたりしてるのになぜわたしに押し付けるんだ笑
わたしはただお風呂入ってる時やなにかしなきゃいけない時だけお願いしてるのに、、

コメント

はじめてのママリ🔰

百歩譲って完全ワンオペの人が言うならまだしも、頼ってる人が何言ってんだ!!ですよね😂
私は完全ワンオペですが、頼れる人には沢山頼って良いと思います!!
お母様も、孫育てに関われるのって嬉しいだろうし😊
私も母が生きてる時はたまに預かってもらったりしましたけど、今となってはもっと頼めば良かったと後悔してるくらいです。
1人で抱え込まないで、頼れる人には沢山頼れば良かったです。
母親ひとりで子育てしなきゃなんて法律はないですもん。

deleted user

なんですかそれさも自分は一人で育児してますて嘘ついてそんな
ムカつきますね
自分を棚にあげるような無神経な人 の声は無視しましょう😠

はじめてのママリ🔰

いやいや、あなたに言われたくないですよー!🤣
寝ぼけてます?ご主人に手伝ってもらったんでしょう?🤣
一人でやってくださいね〜ってそっくりそのまま返します。

って私が言いに行きます🤗✨✨笑

そう言うやつの発言は
事故にあったと思って、たくさん自分を癒してくださいね☺️👍

deleted user

完全ワンオペですが誰かと一緒に育児してる人にそんなこと思いません😂
自分のこと棚に上げるなって怒ってあげたいです笑

kinoma

親戚の方たちに失礼ですが、、、
ふざけるなー!!!!!て思いました😭
人の状況を想像できない、残念な人達の言葉は無視しましょう😭
想像しただけでモヤモヤするけど、たまたま変な奴に絡まれたと思って(親戚ですが😂)、今日は運が悪かった…くらいに思ってやりましょう😠

はじめてのママリ🔰

育児は1人でするもんだ?
ふざけんなです😡
まず、最初から最後までぜーんぶワンオペやってみてからにしてほしいですよね
そういう奴の声は聞かないでおきましょう🙉
人にいろいろうるさいですよね

チョコパフェ

育児は1人?
1人でなんて出来ません💦
離婚考え子ども連れて実家帰りましたが家族に沢山頼ってます!
周りに沢山頼って子どもは皆んなで育つんだと思ってます‼️
1人で抱え込んでたら大変です…

あじさい💠

いやいやいや、育児は1人でするもんじゃありませんよ!!
育児ノイローゼがどうやって起きるのかしらんのかーい⁈
実母さんがしんどくなければどうしてもの時以外も頼って良いと思います✨実母さん以外も周りを頼って頼って育児する方が心身ともに健康でいられると思います!

自立しなきゃならんのは旦那さんです!自立した親になって、我が子の面倒くらいみれるようにならなきゃ!ねぇ?