※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産休育休取得して、そのまま復帰せずに退職された方いますか?12月に職場…

産休育休取得して、そのまま復帰せずに退職された方いますか?
12月に職場復帰予定です。12月に一歳になる双子がいます。仕事は介護です。
産後うつで心療内科通ってます。
めまい、吐き気などの症状があり、体力的に自信がありません。
今日も朝から猛烈な吐き気と嘔吐、軽いめまいがあります。
毎日ではなく、調子がそこまで悪くない時もあります。
正直、双子育児でいっぱいいっぱい。それで介護の仕事。
24時間神経使ってお世話する。自信がなくなってしまいます。
家にずっーといるから鬱っぽくなるのか、体調が悪くなるのかと思い、無理してでも復帰したほうがいいのか?と思ったりします。
職場内に託児がありそこに預ける予定ですが、お弁当持参です。
旦那は朝6時に家を出るため、朝ご飯やお弁当、送迎、全て自分がやらないといけません。
託児の関係もあり、勤務時間は9時半から16時です。
帰ってきてから、子のお風呂、ご飯、全部私がやらないといけません。
職場内に託児があるため、育休の延長はできません。

保育園に入れたい気持ちがあり、退職して新しいパート探すか迷っています。
でも、新しいパート先でも、子の体調不良で休みますって事が多かったらクビになるのか?など考えてしまいます。
色々考えすぎて頭が回らないです。

育児と介護では自分が潰れてしまう気もしますが、やってみないと分からないという気持ちもあります。
でも、体調不良がしんどいです。

コメント