
コメント

退会ユーザー
なんて聞かれたんですか?
お子さんとはママは一緒に暮らしてるんですか?

ぽろり
6歳、しかも女の子ならば不穏な空気を読み取ると思うので、
「パパがママのしてほしくないことをしたんだ。だからママ怒っちゃってお家飛び出しちゃった、、、ビックリさせちゃったねぇ」って正直にいうかなぁ
ちゃんと言わないと、自分のせいだと思っちゃう事があるらしいので。
ウチも最近似たようなことがあったので、お気持ちお察しします😮💨
-
はじめてのママリ🔰
たしかになにがあったのか?を不安そうになんども聞いてきます。なんで帰ってこなかったの?パパはなにしたの?って質問責めで。
なんていっていいかわかんないからもうちょっとあとで話すねって待ってもらってます。してほしくないことをされたって言えばいいですよね。深く追求してくる女子なんで極端な嘘ついてもしかたないしハラハラしてしまいます。- 11月10日
-
ぽろり
そうなんですよね。
嘘はイヤだし察してとか通じないですよね。ってか私は良くないかなと思いました。
そして何で私がこんな事言わなければならないんだと腹も立ちますよね。
あくまでも夫婦の問題と前提して、そこまで細かく話す必要はないと思いますし、要点だけで良いかな〜と。
悲しい思いをさせたいわけじゃないので、すごい気遣いますよね💦- 11月10日
はじめてのママリ🔰
私が家出して今朝帰り、今日は旦那追い出したんです。
ママなんでいなくなったの?っていわれました。
退会ユーザー
まさかパパが女遊びして怒って家出したなんて言えないですもんね…私なら少しお散歩してたんだ!って言って上手くかわしますかね…なかなか難しい問題ですよね💦
はじめてのママリ🔰
ショックをあたえても、かわいそうですもんね、、なるほどお散歩ですか!ありがとうございます。
退会ユーザー
全てはパパが悪いんですけどね…6歳くらいだとまだよく分からないし、下手になんか言うと幼稚園とか保育園とかで言ったりする場合もあるから…なかなか難しいですけどね…とにかく旦那さんが女遊びを辞めてくれるのが1番ですよね…
はじめてのママリ🔰
そうなんです。幼稚園とかで言うところが想像できるくらいです💦もうしないとはいってるけど落とし所がきまってないからまだ一緒にいたくないんですよね。
退会ユーザー
うちも、旦那の家庭環境が複雑で…
義父が3人居ます…
数年前に亡くなった実義父、上の子が2歳まで一緒に暮らした2番目義父、そして今の義父…
なんでパパにはパパが3人居て私達には1人なの?なんで,ママのパパは1人なの?子どもって説明しにくいことを聞いてきてでも、説明が難しくて…って事が多いですよね💦
ハッキリ言えないし…
上手く濁して伝えるしかないですよね💦女の子だと余計に知恵が働くというかなんか、ドキッとする事を言ったらしますよね…