
食事に関する子供の問題について相談したいです。子供が食べ物に対して無頓着で怒ります。どう対処すればいいでしょうか?
大人気ないですが…
食べ物関連のことになると、5歳だろうが2歳だろうが、めちゃくちゃ怒ってしまいます。
ご飯で遊び出すとか、
忠告したにもかかわらずご飯にふりかけかけまくって、結果いらないとか、
食べたい食べたいしつこく言うから開封したのに、一口も食べずに要らないと言うとか。
食べ物の大切さ、
命をいただいているということ、
食事のマナーを守ること、
食べ物にもお金がかかってること、
まだ理解は難しいよなとは思いますが、私の逆鱗に触れます…笑
(自分で言うのもあれですが、いつでも怒ってるわけではないです!)
同じような方いますか?
厳しすぎますかね…
でも、目を瞑ることができなくて。
言い続けていれば、気付く時がくると信じて、穏やかに言い聞かせた方が子供のためなんでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あかね
義母に毎日の様にガミガミ怒ってしまうと相談した際に
人に迷惑をかける
食べ物を粗末にする
この2つについてだけしっかり叱っていればその他のことはまぁいいやーでいいわよ!!って言われたので我が家も食べ物関連についてはめっちゃ叱ります。

👶😊💕
わかります、わたしも食べると言ったのに食べなくて残すからめちゃくちゃ怒ります…
旦那は仕方ないよと言いますがお金も払ってるしって感じですよね💦
そのくせお菓子食べたいとせがむのでご飯食べないならお菓子は無し!!!と言い聞かせます。泣いても無しです😩
友達の子供が80%くらい残してても友達はもうお腹いっぱいなら食べなくていいよ。ご馳走様しな。って優しく言ってて心広いなと思いました笑笑
ちなみにそれはキッズプレートでしたが1500くらいする結構高いお店のものです💦
その友達も割とすぐ残すタイプなので気にしないのかなーと🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
皆さん同じなんだな、私の感覚間違ってなかったかもって安心します🥹
わかりますー!!
「お腹いっぱいなんだよね?それなのになんでお菓子食べられるの?」って言ってます笑
すぐ残す人とか、食わず嫌い多い人とか、いますよね🫠- 11月9日

たーのー
我が家も同じです🙆♀️
食べ物を粗末にする
人に迷惑をかけない
いじめや犯罪になるような悪さをしない
挨拶やお礼をしっかりする
それ以外はわりとゲラゲラ笑って過ごしてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
メリハリ大事ですよね🥹✨
わりとガツンと言う時言っちゃいますが、我が子たちにもちゃんと伝わってるといいなと思います…🥲- 11月9日
-
たーのー
私は子供達にママのこと怒らせたらやばいと思われてます。笑
そう思わせているんですが、、
低い声でねぇと言うだけで子供達はピシッとなります🤣
食べ物で遊ぶなってママずっと言ってるけど、それまだ続ける?って真顔で低い声でww
最悪手叩きます❗️
出先なら少し離れて角とか行って怒りますww- 11月9日

ままくらげ
えっ……そこで「ダメだよ〜😅」って笑って済ませる人の方が私は嫌です。
食べ物で遊ぶ、残す事に躊躇いがない事は命を粗末にする事と同義だと思ってます。
なので私もめちゃくちゃ叱ります!
礼儀と食事に関してはきっちり教えたいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんとですよね!笑い事じゃない。
食べ物って当たり前じゃないし、それを分かって欲しいです😭
親だからこそ、必死になって叱ってちゃいますよね😭- 11月9日

チョコパフェ
食べ物に関しては、食べ物は粗末にしては行けない、人に迷惑かけない、犯罪になる悪さはしない、ありがとう、ごめんなさいはきちんと教えてます。
挨拶もですね😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も、ありがとうごめんなさい等もガツンと叱っちゃいます💦
参考になります!!- 11月9日

ぽん
ご飯のことは怒ってしまいますね。
うちも同じことよくありますが、遊ぶなら椅子から降りてリビングに行きなさい。もうご飯は終わり。と言います。
ただいきなり怒るのではなく、日々の絵本やテレビなどを通して、食べ物が食卓に並ぶまでの過程を教えたり、一緒に料理したり、働いたらお金が貰えてそれで食べ物が買えることなど、都度説明しています。
でもすぐやらかすので、まだちゃんと理解できてないんだと思いますが…
家の外で同じことされたら嫌なので、食事についてはどうしても厳しくなりますね🫣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お金の大切さや食べ物の大切さ、日常の中で伝え続けるしかないとは思うのですが、なかなか難しいですよね💦
食事のマナーとかも、家でしか躾できないと思うと、つい厳しくなります😅- 11月10日

mk
我が家も怒ります。
むしろ旦那の方が怒ります😂
義実家が兼業農家で
牛さん🐮飼ってたりもしてたので
命の大切さ、食べ物を育てる過程やその人の労力なども
知ってるからか
余計に厳しくしてます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
義母さん🥹✨確かに、その2つは親が言わないと直らないことだなって思いました!
参考になります🙏