※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡natsumi♡
子育て・グッズ

子供がアタマジラミかどうか不安で、皮膚科で治療ができるか知りたいです。治るまでクラス帽子が必要かもしれません。

子供のアタマジラミについて教えてください🙇‍♀️

周りで罹った人もおらず、ネットだけの知識ではよくわからない事もあるので…色々知りたいです💭

今日の午後、上の子の幼稚園から電話があり娘が頭を痒がっていて、見るとアタマジラミかもしれない、クラスでもアタマジラミの子が何人かいるので対応お願いしますとの事でした。
ネットの画像を見るとアタマジラミなのかな…?といった感じでよくわからず…大量ではなく、所々にあってつまんでは簡単に取れません💦
帰宅が遅かったので、とりあえずドラッグストアでアタマジラミ用のスミスリンシャンプーを買い洗っています。

園からは、必ず病院へ行ってください。というわけではなく初めてでわからないのであればアタマジラミかどうか判断してもらえるのでもしわかったら連絡くださいとの事でした。
調べてもよくわからないのでやっぱり明日皮膚科には連れていこうと思うのですが皮膚科で薬はもらえるのでしょうか?

あとアタマジラミだった場合は治るまで園生活はずっとクラス帽子を被る事になるようです。大体どのくらいで治るものなのでしょうか😭教えて頂きたいです😭

コメント

れおたん

アタマジラミなったことありますが、薬は皮膚科では処方してくれず、ドラッグストアで買いました。
1ヵ月ぐらいかかりました。

  • ♡natsumi♡

    ♡natsumi♡

    コメントありがとうございます!
    皮膚科でも薬は出してもらえないんですねぇ💦
    1ヶ月はかなりの長期戦ですよね😭
    ちなみに治ったという判断は、見て完全に卵がなくなっていたら大丈夫ですかね😖

    • 11月9日
deleted user

シラミ用のクシがありますよー!それで梳かすとよいです。

皮膚科に行ったことはありませんが、皮膚科でも結局はスミスリンシャンプーだとは聞いたことあります。

スミスリンシャンプーの添付の説明書にも書いてるかと思いますが、卵を処理しきなければ、そこから孵化し、シラミ成虫となり、たまた卵を生み、またシラミ成虫となり、また卵を生み、、、とエンドレスになります。なので、卵も成虫もしっかり駆除しないとならないので、しっかり駆除できても、約1か月はかかるはずです。

  • ♡natsumi♡

    ♡natsumi♡

    コメントありがとうございます!
    スミスリンにも一応クシは付いていたのですが、あまり取れずで…🥲シラミ用のクシ、Amazonで探して購入します!

    皮膚科に行ってもやっぱりシャンプーしか方法はないんですね🥲

    園では担任の先生が色々配慮はしてくれると思うのですが、集団生活では帽子を被る以外気をつける事はありますか🥲?

    • 11月9日