

きき
全然違うと思います😂
女の子のほうが語彙力もですが、精神的にも成長早いと感じますね💦

はじめてのママリ🔰
ニュースを見てる時に2年生の息子が「貫禄ってなに?」って聞いてきたので、
「しっかりしてるって意味かなぁ。たとえば校長先生みたいな!」
と答えたら
「あぁ、女子みたいな感じか。」
って返してきたときは爆笑しました😂
校長先生レベルで女の子はしっかりしてると思いますよ笑。

姉妹のまま
娘は女の子ですが、語彙力ないです💦
よく「〇〇って何?」って聞かれて、会話が疲れます笑
例えば「風邪が悪化したらいけないから薬飲もうね」って言ったら、「悪化って何?」とか…
昨日はドレッシングって何?とも言われましたね…
-
おみ
何か指摘とかってされたことありますか?🥲
- 11月9日
-
姉妹のまま
別件(滑舌)で幼稚園の先生や言語聴覚士さんに相談したことありますが、そのときも何も指摘されませんでした!
- 11月9日
-
おみ
そうなんですね!
悪化なんて難しい言葉ですからね😂
うちも今日、雫って分からなくて、なにそれ?って言われたから、見せたら、雨と一緒じゃんって。笑- 11月9日
-
姉妹のまま
今娘に「雫って知ってる?」って聞いたら、「知らない」って言われました💦
画像を見せてもピンと来てなさそうでした…- 11月9日
-
おみ
まだまだ知らないものたくさんありますよ!大丈夫です🙆♀️とわたしが言っても説得力ありませんが...
今までご指摘とかないのであれば大丈夫🙆♀️- 11月9日

にじのはは
うちの娘がまさに、おみさんの思ってる女の子かもです😓
喋り出してから朝から晩まで喋り通し、幼稚園に行き出してから語彙も増え、朝幼稚園に行ってからの出来事を帰宅してから説明したり、親も感心するくらいの説明力で状況や物事を言ってきます😅
同い年の男の子ママさんや、幼稚園の先生にもしっっかりしてるよね!と言われてます😅

ままり
うちは逆で息子のが言葉の引き出しめっちゃありますし、おしゃべり上手だねってよく言われてました💦娘は喋り出すのも遅かったし、説明とか超下手くそです💦

はじめてのママリ🔰
語彙力は勉強好きや親が教えている子が高いですよね!!
達者なら女の子かなと思います!

sasasa🐵
そんなことないと思います☺️
うちは男児ですがめっちゃよく喋るし、そんな言葉知ってるのってことよく知ってます🙂
本をよく読むし、人が話していることも聞き耳たててるからですかね🤔
あと大人が周りに多い環境だからかも🙃
脳の作りで男女差あると思いますが環境が大きいと思います😌
コメント