
幼稚園の子どものママさんが、靴下の話をしたいです。キャラクターの靴下を履いているけど、他の人は無地が多いです。ダサいと思われる?先生から作品を見て帰るように言われることもあります。
幼稚園の子がいます。
子どもではなくママさん、どんな靴下履いてますか?😂
私はいつもキャラクターものの靴下を履いてることが多いのですが、皆さん無地が多いですよね?
ノラネコぐんだん、バリィさん、アンパンマンなどなど。
そういう靴下履いてる人を見たら、ダサっとか思いますか?
お迎えのときに、不意に先生から作品飾ったので見てから帰ってくださいと言われます。今日靴下何履いてたっけ?みたいな🤣
- はじめてのママリ🔰

66(大阪)
思わないしみたことないです笑笑
ちなみに今日アンパンマンの靴下履いていきました🤣笑笑

きき
サンリオが好きなのでキティちゃんやポチャッコの靴下履いてますよ😳
冬ならもこもこでつま先にくまさんの顔があるやつとか普通にはいてます🤭

はちみつ。
確かに、無地が多いです🤣
服装に合わせるとキャラ物が履けなくなりました(笑)
キャラ物履いてる人見ると 好きなんかな〜って思いますが ダサいとか思ったことないです(笑)
子供が通ってる園は、先生もキャラ靴下履いてる方が多いので 子供が好きだから履いてるんやな〜くらいです

ママリ
無地多めですが、キャラクターものも持っててたまに履いてます!
ダサいとか全然思わないですよ!
親近感湧きますし、靴下くらいじゃないと逆にキャラもの身につけられないので😂

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます。
ダサいと思われてなくて良かったです。
今日はアンパンマン履いてます🤣
コメント