※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が2歳10ヶ月で落ち着きがないか心配。イヤイヤ期がひどくなり、多動の可能性は?幼稚園ではハイテンションで元気。

今月2歳10ヶ月になったばかりの娘です
落ち着きのない子なんでしょうか…

話の流れからそのまま即興の歌を歌い出したり同じ言葉を何度も繰り返します
今も
「アンパンマンシールまた買おうね」
「わかった、買おうね」
「アンパンマンシール、アンパンマンシール…」
アンパンマンシールというフレーズを歌にして10回くらい繰り返してました
これって落ち着きがないんですかね…
多動とかの可能性もありますか?
イヤイヤ期は最近になってひどくなりましたが、それまではかなり育てやすい子で聞き分けもいい子でした
今年度から幼稚園に行き出してから人見知りがなくなり、幼稚園でもハイテンションで小躍りしているそうです

コメント

はじめてのママリ🔰

ただ、テンションが上がっているだけかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイテンションの時間が多すぎるんですかね…😅

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

全然普通ですよ!
みんなそんなものです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    誰よりもテンションが高いとか連絡帳に書いてて心配になりました…よかったです😭

    • 11月9日
はじめてのままり

同じく今月2歳10ヶ月になったばかりの子がいます!
うちの子もそんなもんですよ~!
歌ったり踊ったりよくしてるし
同じことを何度も質問してくるし
そんな感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    すごい不安だったので安心しました😭😭

    • 11月9日