※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの冬服について、カバーオールは暑すぎるでしょうか?カーディガンや上着がいいですか?レギンスは必要ですか?

【ベビーの冬服について】
生後2ヶ月です。

裏起毛やボアのカバーオールなどの服って赤ちゃんにとっては暑すぎますかね…?
羽織れるカーディガンや上着の方がいいでしょうか?
また、レギンス等はやはり必要ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

室内で過ごす分には必要ないかなー?と思います。
赤ちゃん、思ってるよりずっと汗っかきですしね💦
外に長時間いるなら必要ですが、上の子の送迎や公園遊びとかないとそんなことも少ないので…ってことで第1子の時はそんなに必要なかったです😊
カーディガンなどは個人的には重宝しました!
レギンスはセパレートや太ももの出るロンパース着せる時に大活躍でした。

はじめてのママリ🔰

熱がこもって暑すぎちゃうので裏起毛やボアは、必要ないと思います。

キルトのカバーオールとか着てましたね。

真冬だと寝る時は、ベストみたいの着てました。

レギンスは、必要ないと思います!

月見大福

ボアのとか可愛いんですけど、いりませんでした😂
室内は暖かいし、そんなに寒い日に外出ることなかったので…。
レギンスも0歳の冬はあんまり使いませんでした。

外に出る時は抱っこ紐なら私の上着に一緒に入れちゃったり、抱っこ紐用の防寒ケープなどをして、中は普通のカバーオールのみでした。(私とくっついてて暑いので)
ベビーカーなら防風ブランケットかけてケープ付けてって感じでした。
歩き出すまでは着せるものより掛けるものの方が調節しやすくて楽でしたよ😊
ケープは上から被るだけなので抱っこ紐でもベビーカーでも着脱しやすくて、尚且つ可愛いのでオススメです🙋‍♀️

あき

3ヶ月半の女の子のママです!
うちは裏起毛は持ってないですねー!
今は寒い日はベストを一枚着せてます^_^
外に出る時も今はまだレギンス履かせてる事は少ない気がします!
温度差が激しくて服装難しいですよね。。。