
授乳間隔や就寝前のミルクについて悩んでいます。皆さんは寝る前にミルクをあげていますか?どんな量であげていますか?
4時間ごとの授乳をベースで授乳している方、
就寝前は授乳してますか?
うちは6.10.14.18.22.2時をベースにミルクをあげてます。3時間半〜4時間くらいで多少ズレることもあります。
夜寝るのが20時半なのですが、1ヶ月半ほど前から、寝る前に眠たくてグズグズになり、ミルクを拒否されることが続いていて、
18時のミルクを減らして寝る前にたくさん飲んでもらおうとしても、明らかにお腹減ってるだろうと思うのですが、就寝前は半分くらいしか飲みませんでした。
それからは、寝る前はあげずに、寝ついてからドリームフィードで22時前後に寝たままあげてます。うとうとしながらだと昼間以上にたくさん飲みます。
最近寝る前は前ほどグズグズしなくなってきたので寝る前にあげてみようか迷ってます。ただそれだと、ミルクの間隔が狂いそうで、かつ、2時より前に夜間のミルクを飲んだ場合朝まで持つかわからず変な時間帯に飲むことになりそうで迷ってます。
皆さんは寝る前にミルクをあげてますか?
どれくらいの間隔でどんな量ずつあげてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
だいたい5 9 13 17 19 23であげていて、17とお風呂上がりの19は100~120、その他は180あげています😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊参考にさせていただきます🎵