※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

友人Aは御祝儀¥20,000を贈り、友人Bは御祝儀¥30,000を贈る。友人Cは結婚式に参列し、御祝儀¥30,000を贈る。友人Cは親族のみの結婚式。

自分の結婚式に来てくれた友人が結婚した時どうされてますか?

【友人A】
祝いの品¥10,000相当
+結婚式参列してもらった(御祝儀¥20,000)
Aの結婚式に誘われたが妊娠出産の都合により不参加予定

【友人B】
結婚式参列してもらった(御祝儀¥30,000)
Bの結婚式に誘われたが妊娠出産の都合により不参加予定

【友人C】
結婚式参列してもらった(御祝儀¥30,000)
Cの結婚式は親族のみで誘われていない

常識的にはこうだけど私はこうするな〜
を教えて頂けたら助かります🙇‍♀️

コメント

♡Mママ子♡

常識的には貰った分を返すのだと思います。
料理や引き出物が御祝儀に入っていますけど、ゲストも衣装やヘアセット、小物にお金を使って来てくれる方が特に女性は多いので💦
なので私ならA、B、C.3万円の御祝儀にします!
Aには私も何かプレゼントしたい!とかなら御祝儀とプレゼントで3万円にするかもしれないです😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月9日
ママママリ

私も友人側の立場なのですが
1万円➕プレゼント、1万円相当のプレゼントのどちらかのパターンでした!

何もない友人もいたので、本当に気持ちが嬉しかったです‥!

ただ、1万円相当なら内祝いはお断りいただけると嬉しかったなと思います、、

  • ママリ

    ママリ

    いくらでも、内祝いは絶対断ります!あの制度ほんとひどいですよね…もらったのにお返し考える負担ヽ(;▽;)ノ

    1万円相当のプレゼントが額もやんわりしてていいかなぁと思いました!ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月9日
  • ママママリ

    ママママリ

    そうなんですよね笑 
    出産後は特にきつかったです💦💦

    お断りあっても結局気持ちぐらいは内祝い準備しますが、半返しまでしなくて良いかなと思うので、軽いお菓子とか選べるしありがたいです!✨

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ


    産後、内祝いが憂鬱すぎてお祝い辞退したいレベルなんですけどいい伝え方ないですかね…?( ; ; )いいもの貰って半分返すって普通に負担でかいしいらないもの貰った時のストレスすごいですよね…

    わぁ…そうですね!軽いお返しもほんとにいらない!!!二人の時間楽しく過ごして!!としつこく言って渡すようにします🤣

    • 11月9日