
首が座った時の基準について相談です。うつ伏せで頭をあげるようになり、縦抱きもできますが、座っているのか分からず悩んでいます。状況についてアドバイスをお願いします。
首が座った時の基準ってなんですか?
1ヶ月半からうつ伏せで自分で頭をあげはじめ、
2ヶ月半の今はうつ伏せにするとずーっと頭をあげてニコニコしてます、
後ろ側に私がいる時は顔をあげね後ろも見れるぐらいになりました。
縦抱きは支えなしでもできますがたまに肩にガクン、となるだけで、座ってないのか、遊んでやってるのかわからなくて、、、
縦抱きの時でも酔っぱらいのようにあたまフラフラ〜って感じではないです!
- りょう(生後1ヶ月, 1歳8ヶ月)

りん
仰向けに寝かせた赤ちゃんの両腕を引っ張った時に首がついてくるかですかね😌

さらい
ふらふらしない、ぐらぐらしない、、
-
さらい
両手を腕を引っ張ったら首ついてくる。
- 11月9日

退会ユーザー
検診での基準は仰向けで腕引っ張って首がついてくるかですね😌
コメント