※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子宮頸がん検診で生検を受け、結果が気になります。経験者のエピソードを聞いて心の準備をしたいです。初めて再検査になりました。

子宮頸がん検診に引っかかって今日生検をしてきました。
1週間後に結果が出るんですが気になってしまいます💦

過去に子宮頸がん検診に引っかかって生検した方、結果とその後の治療はどうなりましたか?
色んな方のエピソードを聞いて心の準備をしたいです😭

ちなみに毎年子宮頸がん検診は受けていましたが初めて再検査になりました🥲💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も検診に引っかかり、再度精密検査したところ、軽度異形成という診断で経過観察になりました。異形成段階だとがんの手前で、がんにもなるし正常にも戻るとのことでした。現在は異形成は消えて普通に暮らしてます😂でもそれ以降すぐに頸がんワクチンを打って2年に1回は検査してます。それから10年ぐらい経ちますが何にも問題ありません。ほんと生きた心地がしませんよね、でも私みたいな例もあるので全部が全部がんじゃないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    はじめてのママリ🔰さんは軽度異形成だったのですね!
    良かったですね👏
    軽度だと経過観察になるんですね😲
    頸がんワクチンわたしも打ってないです💦
    値段も高いしなぁと思っていましたが、わたしも無事何事も無ければ打つことを検討しようと思います😭
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

今現在、子宮頸がんの精密検査を受けてる最中のものです!
妊娠初期の時に子宮頸がん検査をして初めて引っかかり2回細胞診の検査し、2回とも引っかかりグループ検査も+の、結果になり2週間前に組織診をしました🥲
明日結果を聞きに行くていですが、組織診の場合は入口あたりの怪しい部分を採取して検査にだすので、正直痛かったです😩
その後も出血があるとの事で採取した部分を焼いて止血しました🥲
生検で引っかかっても定期的に生検して特に異常も無ければ定期検査で大丈夫だと思います🙆‍♀️
結果聞くまでどうなんだろって不安ですよね😞まさか自分がひっかかるなんて…って思いもしませんでした😱