1歳9ヶ月の娘が保育園に通い始め、最初は順調だったが最近泣きや食事トラブルが続いている。保育園で何があったのか心配で、退園も考えている。同様の経験がある方、アドバイスをお願いします。
1歳9ヶ月の娘が今月から保育園に通っています。
慣らし保育はない保育園で
初日から15時まで預かってもらいました。
最初は大泣きしたものの普通に遊べたし、
ご飯もおやつももりもり食べてお昼寝も2時間して
大物新人だね〜なんて言われました。
でも今週から保育園の話題を家でするだけで大泣き
夜泣きも増えて給食も水分もほとんど取らないと
保育園から言われ、
今週は早目に迎えに行っています。
三連休を挟んだとは言え娘の変わりように驚いています。
保育園でなにしたのー?とか今日給食なんだったー?
って聞いただけでいやいやと大泣きです。
保育園通う前は活発で食べるの大好きな明るい娘が
今じゃご飯も食べない、ずっと泣いてるで
夫婦共々心が痛いです。
通い始めはこんなものなんでしょうか、
保育園には申し訳ないですが
何か保育園で嫌な事があったんじゃないかと
疑ってしまうのもしんどいです。
上の子は幼稚園生でこんなことなかったので
こんなに辛そうな娘をみるなら退園も視野に入れています。
同じような事があった方アドバイス下さい🥺
- なーちゃん(6歳)
ママリ
月齢的にも初日は気付かず、
休み明けから あれ?私置いてかれる?ママがいない! と気づき始めたのだと思いますよ💦
保育士ですが、1歳児の子たちは
数ヶ月経ってようやく気づいて泣き始める子もいれば、
警戒心が強くなれるまでに1ヶ月ほどかかる子もいます。
時間が経てば徐々に慣れていつかは泣かずに登園できるようになります😌
こむぎ
うちも最初は何事もなく行ってました。
2週目ぐらいに大泣きしてそこから1.2週間は泣いてたと思います😂
それを過ぎたらニコニコで行ってます!
最初は何もわからなくて普通に行ったけど、段々とママと離れることに気づいちゃったんじゃないでしょうか🥲
コメント